高市首相「国会運営に混乱 真摯におわび」 佐藤官房副長官起用巡り
高市早苗首相は5日の参院本会議での代表質問で、自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件を巡り、記載漏れがあったなどとして、参院議院運営委員会などへの出席を拒否されている佐藤啓官房副長官について、「若くて優秀な将来の日本を担うべき参院議員だ」と述べ、「有為な人材にはぜひ再起の機会をお与えいただき、与野党の先生方にお育ていただくことをどうかお願いする」と求めた。
佐藤氏の「出禁」状態を受け、首相は「国会運営に混乱をきたすことになったことについて真摯(しんし)におわびする」と陳謝。そのうえで「本人は不記載問題を深く反省し、さまざまな機会を通じ、国民に説明してきた」などと釈明した。また「国民の皆様の信頼をいただけるよう、政治とお金の問題には厳しい姿勢で臨み、ルールを徹底的に順守する自民党を確立する」と述べた。立憲民主党の水岡俊一参院議員への答弁。【野間口陽】
-
高市首相、教育勅語「活用促す考えない」 過去に自身HPで称賛
高市早苗首相は5日の衆院本会議での代表質問で、戦後、国会で排除、失効確認の決議が採択された教育勅語について、「政府としては、教育現場で教育勅語の活用を促す考え…政 治 2時間前 毎日新聞
-
ガソリン暫定税率年内廃止、与野党6党正式合意 関連法案成立へ
与野党6党は5日、ガソリン税に上乗せされている暫定税率(1リットル当たり25・1円)を12月31日に廃止することで正式に合意した。臨時国会で関連法案を成立させ…政 治 7時間前 毎日新聞
-
鈴木農相、現在のコメ価格「決して安いとは思えない」 NHK番組で
鈴木憲和農相は4日夜のNHK番組で、高止まりしているコメ価格について「決して安いとは思えない」と発言した。10月22日の農相就任記者会見では「私の立場で価格が…政 治 18時間前 毎日新聞
-
外国人政策、26年1月に対応策 高市首相「排外主義と一線画す」
政府は4日、外国人政策に関する新たな関係閣僚会議となる「外国人の受け入れ・秩序ある共生社会実現に関する関係閣僚会議」の初会合を首相官邸で開いた。高市早苗首相は…政 治 21時間前 毎日新聞
-
日本成長戦略本部が初会合 新成長戦略、26年6月にとりまとめへ
政府は4日、高市早苗首相肝いりの経済政策を議論する「日本成長戦略本部」の初会合を官邸で開いた。人工知能(AI)・半導体など17の戦略分野を設定し、官民連携によ…政 治 22時間前 毎日新聞













