ライフル銃でクマ駆除へ 警察庁、岩手県で意見聴取 被害拡大で
警察官によるライフル銃を使ったクマの駆除に向けて警察庁の担当者が5日、岩手県庁を訪れ、県の担当者から出没の実態や駆除に対する支援のあり方について意見聴取した。
警察庁の前田勇太・警備3課長は「緊急的対応として(市町村長の判断で発砲できる)緊急銃猟に協力し、警察が保有するライフル銃を使用して駆除できるようにしたい」と語った。
意見聴取は非公開。終了後、前田課長はライフル銃による駆除について「どういう形でやれるのかを聞いた。議論、意見交換した。持ち帰って検討したい」と話した。
岩手県では今年度、クマによる被害で5人が死亡(10月27日時点)。9月末までにクマの出没は4524件に上り、714頭を捕獲した。こうした現状について前田課長は「クマの被害は深刻で、切迫したもの。人の生活圏にクマが出没する異常な事態」という認識を示した。警察はクマが出没した際の交通規制や住民の避難誘導、注意喚起の広報などの支援にも引き続き取り組む方針。
警察庁は4日には秋田県に担当者を派遣し、県と県警から課題などを聞き取った。【山田英之】
-
女流棋士の福間香奈清麗 編入試験再挑戦「厳しい戦いに」
将棋の女流棋士、福間香奈清麗(33)=女流6冠=は5日、再挑戦を決断した棋士編入試験について「すごく厳しい戦いになると思うんですけど、今の自分にできることをや…社 会 1時間前 毎日新聞
-
官庁や政府出資法人、補助金過大交付など総額540億円 検査院報告
会計検査院は5日、官庁や政府出資法人を調べた2024年度の決算検査報告を高市早苗首相に提出した。補助金の過大交付を指摘したり、有効活用されていない資産の改善を…社 会 1時間前 毎日新聞
-
JR東日本子会社、国の委託事業巡り19億円を不正受給 検査院指摘
JR東日本グループの広告事業などを担う「ジェイアール東日本企画」(東京都)が2019~23年度に、8府省庁と委託契約を結んだり、補助金を交付されたりした83事…社 会 1時間前 毎日新聞
-
埼玉・老人ホーム殺人 元職員を窃盗容疑で再逮捕 「生活費のため」
埼玉県鶴ケ島市の老人ホームで入所者の女性2人が殺害された事件で、県警は5日、1人に対する殺人容疑で逮捕された元職員、木村斗哉(とうや)容疑者(22)を、窃盗と…社 会 2時間前 毎日新聞
-
熊本・小国町の元建設課長を収賄容疑で逮捕 九州豪雨の復旧工事担当
熊本県小国町が発注した工事の入札に参加させた地元業者から、見返りに高額な飲食接待を受けたなどとして、県警は5日、元町建設課長で町職員、小野昌伸容疑者(60)=…社 会 2時間前 毎日新聞













