官房長官、国光副外相を注意 質問通告「2日前ルール」は事実誤認
木原稔官房長官は10日の記者会見で、国会での質問通告を巡り、国光文乃副外相がX(ツイッター)に「前々日の正午までという通告ルール、どれほどの野党議員が守ってますか」などと投稿したことについて、事実誤認であったとして国光氏を注意したことを明らかにした。
木原氏は質問通告について、2014年以降の国会の申し合わせでは「速やかな質問通告に努めるとされている」と説明。国光氏の投稿は「前々日の正午までという質問通告ルールが続いていることを前提としていた時点で事実誤認であった」と指摘した。
衆院事務局によると、国光氏が指摘したいわゆる「2日前通告ルール」は、1999年9月に与野党が「質疑者は原則として前々日の正午までに質問の趣旨等について通告する」と申し合わせた。しかし、14年5月に「充実した質疑と、国家公務員の過剰な残業是正等を行うため、すみやかな質問通告に努める」と変更され、今年6月に通常国会でも与野党が確認している。
木原氏は会見で質問通告のあり方については「政府としては、国会で決められたルールにのっとって建設的な国会審議となるように適切に対処していく」と述べた。【畠山嵩】
-
介護福祉士の経過措置、延長是非の結論出さず 厚労省専門委
厚生労働省の専門委員会は10日、介護人材の確保に関する報告書をとりまとめた。国家資格の「介護福祉士」について、国などが指定する養成施設の卒業者は国家試験に合格…政 治 4時間前 毎日新聞
-
エスカレートした立花容疑者による中傷 被害の議員「真相明らかに」
これ以上の犠牲は生まないで――。亡くなった元兵庫県議・竹内英明さんの妻は切々と訴えた。政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志容疑者の発信から始まり、…政 治 4時間前 毎日新聞
-
PB黒字化目標「今すぐ破棄ではない」 首相、26年1月指示の方針
財政健全化の指標となる国と地方の基礎的財政収支(プライマリーバランス=PB)の黒字化目標について、高市早苗首相は10日の衆院予算委員会で、2025年度から26…政 治 7時間前 毎日新聞
-
高市首相「自民はN党と統一会派組んでいない」 立花党首逮捕受け
高市早苗首相(自民党総裁)は10日の衆院予算委員会で、政治団体「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首が名誉毀損(きそん)の疑いで兵庫県警に逮捕されたことに関…政 治 8時間前 毎日新聞
-
高市首相、黄川田北方相を電話で注意 根室の岬「外国に近い」発言で
高市早苗首相は10日の衆院予算委員会で、黄川田仁志沖縄・北方担当相が北海道根室市の納沙布(のさっぷ)岬から北方領土の歯舞(はぼまい)群島を視察した際に「一番外…政 治 8時間前 毎日新聞













