東名や中央道などでETC障害 7都県の料金所、一部で閉鎖も
6日午前0時半ごろ、東名高速道路や中央自動車道などのETC(自動料金収受システム)で障害が発生した。管轄する中日本高速道路によると、午前8時半時点で復旧のめどは立っていないという。
影響を受けているのは、東京、神奈川、山梨、静岡、愛知、岐阜、三重の1都6県。午前8時半時点で約10路線の高速道路にある50以上の料金所でETCが使えなくなっている。係員のいる一般レーンなどは利用できる。
また、新名神高速道路の鈴鹿スマートインターチェンジ(IC)など、一部のETC専用の料金所は閉鎖となっている。
日本道路交通情報センターによると、午前10時時点で中央道上り線の八王子料金所を先頭に5キロ程度の渋滞が発生。下り線の三鷹料金所では約4キロ、東名高速上り線の東京料金所では約1キロの渋滞がそれぞれ確認されている。【遠藤龍】
-
長崎・壱岐島ヘリ事故 死者3人に 運航会社は24年7月にも死亡事故
患者や医師ら6人を乗せた医療搬送用のヘリコプターが消息不明となり、長崎・壱岐島沖で転覆した状態で見つかった事故で、唐津海上保安部は7日、心肺停止となっていた搭…社 会 1時間前 毎日新聞
-
ETC障害、新たに長野の一部で利用できず 8都県106カ所に拡大
東名高速道路や中央自動車道などで自動料金収受システム(ETC)に障害が発生している問題で、管轄する中日本高速道路(NEXCO中日本)は7日、新たに長野県の一部…社 会 1時間前 毎日新聞
-
長崎・壱岐島ヘリ事故 さらに2人死亡 死者は計3人に
長崎県・壱岐島北東の海上で6人が搭乗した患者搬送用ヘリコプターが転覆した状態で見つかった事故で、唐津海上保安部は7日、医師のアラカワケイさん(34)と、患者の…社 会 3時間前 毎日新聞
-
ETC障害、料金は「後払い」 中日本高速「通過2日以内に入力を」
東名高速道路や中央自動車道などの自動料金収受システム(ETC)の制御システムに障害が発生したことを受け、中日本高速道路(NEXCO中日本)は6日、ETCレーン…社 会 4時間前 毎日新聞
-
社員の12人に1人が「いつも孤独」 新年度に注意 東京大など調査
入社や異動など環境の変化が多い新年度、新たな場所で孤独を感じていませんか――。東京大などが調査した結果によると、企業に勤める従業員の約1割がほぼ常に孤独を感じ…社 会 6時間前 毎日新聞