フジ検証番組、日枝氏は3度依頼も取材拒否 元役員は辞任進言明かす
フジテレビは6日、元タレントの中居正広氏が元フジアナウンサーの女性に性暴力を加えたと第三者委員会から指摘された問題について、自社の対応を検証する番組「検証 フジテレビ問題~反省と再生・改革~」を放送した。
港浩一・前社長や大多亮・元専務らが番組のインタビューに応じ、問題発生後の対応などについて振り返った。一方、40年以上取締役を務め、フジの経営に大きな影響を与え続けた日枝久氏にも3度にわたって取材を申し込んだが、応じることは一度もなかったという。
番組では、日枝氏の「腹心」とされる尾上規喜・前監査役や、かつて直属の部下だった遠藤龍之介・前副会長が日枝氏について語る場面も放送された。
尾上氏は3月に日枝氏の取締相談役退任が発表される直前の日枝氏の様子を「諸悪の元凶は日枝だ、という世論には納得できないようだった」と明かした。
また、遠藤氏は日枝氏の影響力の源泉を「人事権を持っているから」と指摘し、「人事の天才というあだ名もあった」と振り返った。
遠藤氏はフジが1月27日に行ったやり直しの記者会見前日に日枝氏と直接面会し、辞任を迫ったことも明らかにした。遠藤氏は「あなたが辞めないと(問題が)終息しない」「日枝さんの歓心を得ようとする役員や局長の動きが若い人のモチベーションを下げているのが非常によくないことの一つだ」と訴えたが、日枝氏は「辞めない。お前は戦わないで辞めるのか」などと答え、自ら辞任することを拒否。説得を40分ほど続けたが、日枝氏が首を縦に振ることはなかったという。
-
将棋の郷田真隆九段が通算1000勝達成 史上13人目
東京都渋谷区で9日指された将棋の第84期名人戦B級2組順位戦(毎日新聞社、朝日新聞社主催)で、郷田真隆九段(54)が戸辺誠七段(38)に121手で勝ち、公式戦…社 会 4時間前 毎日新聞
-
骨折相次ぐ皿倉山スライダー、年齢制限して19日にも再開へ 北九州
北九州市八幡東区の皿倉山(622メートル)の山頂付近に4月設置されたロングスライダーで重傷者が相次ぎ利用停止になっている問題で、市は遊具の対象年齢6~12歳に…社 会 5時間前 毎日新聞
-
「豊穣の海」に重低音 佐賀オスプレイ、地元配慮も「帰れー」の悲鳴
独特の鈍い重低音が、「豊穣(ほうじょう)の海」の空に響き渡った。陸上自衛隊の輸送機V22オスプレイの配備が9日から始まった陸上自衛隊佐賀駐屯地(佐賀市)。安全…社 会 6時間前 毎日新聞
-
なぜ陸自オスプレイを佐賀に配備? 国が進める「南西シフト」構想
防衛省は9日、陸上自衛隊の輸送機V22オスプレイの正式配備先となる佐賀駐屯地(佐賀市)を開設し、機体の移駐を始めた。木更津駐屯地(千葉県)に暫定配備していた全…社 会 6時間前 毎日新聞
-
佐賀配備のオスプレイはどこを飛ぶ? 離着陸年間290日、夜間も
陸上自衛隊佐賀駐屯地(佐賀市)に配備されたオスプレイはどんな訓練をして、どこを飛ぶのか。 防衛省九州防衛局が佐賀県に対して2月に示した「運用計画」によると、…社 会 8時間前 毎日新聞