170億円集金か、詐欺容疑で立件も視野 無登録営業疑いで9人逮捕
無登録で社債を購入するよう勧誘したとして、警視庁生活経済課は8日、フィリピンの投資会社「S・ディビジョン・ホールディングス(SDH社)」の実質的経営者、須見一(はじめ)容疑者(45)=兵庫県宝塚市=ら男女9人を金融商品取引法違反(無登録営業)の疑いで逮捕したと発表した。2021年5月~23年6月、約2400人に社債を販売し、計約170億円を集めたとみられる。
投資家への利息の支払いが24年1月ごろから滞っていたといい、警視庁は詐欺容疑での立件も視野に調べる。
他に逮捕されたのは、SDH社元社長の池田葵容疑者(38)=松山市=ら。社債購入の勧誘を委託された代理店2社も同法違反の疑いで書類送検された。
逮捕容疑は、共謀して21年6月~23年2月、国の登録を受けずに、日本国内の30~60代の男女9人にSDH社が発行する社債を購入するよう勧誘したとしている。9人は計1億3100万円で購入したという。警視庁は容疑者9人の認否を明らかにしていない。
警視庁によると、須見容疑者が社長を務めるグループ会社「ステップキャピタルマネジメント」(大阪市北区)が国内の窓口となり、少なくとも代理店6社を通じて社債を販売していたという。
代理店はセミナーなどで「フィリピンは急速に経済発展している」「莫大(ばくだい)な資産があるから、万が一の場合のリスクは低い」と宣伝。年利6~24%を約束したとされる。
須見容疑者らは勧誘を委託する際、通信アプリで「大々的には控えて」などと伝えていた。警視庁は須見容疑者らが違法性を認識していたとみている。
SDH社を巡っては、証券取引等監視委員会が23年6月、大阪地裁に業務禁止・停止を申し立てた後も、一部で勧誘が継続されていたとみられる。
SDH社は、フィリピンで邦字紙「日刊まにら新聞」を発行する会社や金融関係など計5社を傘下に持つ。【菅野蘭】
-
8月9日は長崎原爆の日 式典にロシアやイスラエルも出席予定
米軍が長崎市に原爆を投下してから9日で80年を迎える。9日は平和祈念式典が開かれ、鈴木史朗市長が平和宣言で世界各地の紛争の即時停戦を訴え、核戦争に突入する危機…社 会 3時間前 毎日新聞
-
「妊娠しない選択肢抜けている」 若者ら、国に「包括的性教育」提言
性と生殖に関する健康と権利(SRHR)を推進する若者らでつくる団体「#なんでないのプロジェクト」(福田和子代表)は8日、学校での「包括的性教育」の実現などを求…社 会 6時間前 毎日新聞
-
鹿児島に今年初の大雨特別警報 姶良で民家倒壊、30代女性安否不明
九州地方に停滞する前線の影響で、九州南部は8日未明から記録的な大雨となった。気象庁は8日午前1時過ぎと午前5時前、鹿児島県に線状降水帯が発生したと発表し、同県…社 会 6時間前 毎日新聞
-
陸自宮古島駐屯地トップ、市民を威圧 抗議に「許可取れ、早く」
沖縄県宮古島市にある陸上自衛隊宮古島駐屯地トップの比嘉隼人・宮古警備隊長(1等陸佐)が6日、市内の観光施設駐車場で、駐屯地外での訓練に抗議していた市民団体のメ…社 会 6時間前 毎日新聞
-
元兵庫県議死後の立花氏の発言 名誉毀損、成立する? 識者の見方
斎藤元彦・兵庫県知事らの疑惑を追及していた竹内英明元県議(当時50歳)が今年1月に死亡したことを巡り、竹内氏の妻は8日、政治団体「NHK党」党首の立花孝志氏(…社 会 7時間前 毎日新聞