発射機能ある「玩具拳銃」回収進まず ゲームの景品などで流通 山口
山口県警は、本物の拳銃と同じ発射機能を持ち、全国に流通している玩具の拳銃「リアルギミックミニリボルバー」を回収している。ゲームセンターなど県内で約850丁が流通しているのを確認しているが、回収できたのは半数以下にとどまっている。
玩具と称した真正拳銃「リアルギミック」は、中国製の回転弾倉式拳銃。専用のプラスチック製の弾丸を付属しているが、構造は本物の拳銃と同じで、金属製の弾丸も発射できる。主にゲームセンターなどで景品として取り扱われていた。
警察庁からの通知を受け、県警はSNS(交流サイト)や公式ホームページを活用しながら回収を進めている。8月31日現在の回収数は確認できた数の46%の393丁にとどまる。内訳はゲームセンターなどから321丁、一般から72丁。
回収期間は12月31日までで、その後に所持したり、販売したりすれば、銃刀法違反に問われる可能性がある。県警組織犯罪対策課は「速やかに最寄りの警察署まで届けてほしい」と呼び掛けている。【脇山隆俊】
-
熊本大雨の住宅被害7500棟超 災害ボラ不足、自宅に戻れぬ住民も
九州北部を襲った8月10、11日の記録的大雨から3週間あまり。大雨特別警報が一時出され、被害が集中した熊本県内では、7500棟を超える住宅の被害が明らかになっ…社 会 1時間前 毎日新聞
-
<1分で解説>3年連続で最も暑い夏 25年の最高気温は41.8度
気象庁が1日、今年の夏(6~8月)の日本の平均気温が、統計を始めた1898年以降で最も高かったと発表しました。昨年と一昨年を上回り、3年連続で記録を更新しまし…社 会 1時間前 毎日新聞
-
宅配弁当で食中毒 144人が下痢や腹痛訴え 北海道・旭川
北海道旭川市保健所は2日、市内の昼食宅配弁当専門店「フレアスマイル 昼めし屋」の弁当を食べた144人が下痢や腹痛などの症状を訴え、うち16人から、海水中に存在…社 会 1時間前 毎日新聞
-
ネット投稿14件をヘイトスピーチ認定 川崎市審査会、削除要請
川崎市差別防止対策等審査会(会長・吉戒修一弁護士)は2日、インターネット上の市民に関する投稿14件をヘイトスピーチ(不当な差別的言動)と認定した。新聞記事に登…社 会 1時間前 毎日新聞
-
腕立て100回など命じ免職は「妥当」 消防士パワハラ訴訟で最高裁
職場でパワーハラスメントをしたとして懲戒免職処分となった福岡県糸島市消防本部の元係長が、市に処分の取り消しなどを求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第3小法廷(石…社 会 2時間前 毎日新聞