信号システム10年前から設定ミス、ATCも作動せず 田園都市線脱線
川崎市の東急田園都市線梶が谷駅で起きた列車同士の衝突脱線事故で、東急電鉄は7日、信号システムに設定ミスがあり、普通列車が停止すべき状況なのに運転台に青信号が表示されていたと明らかにした。システム情報をもとにした自動列車制御装置(ATC)でも青信号と認識され、自動ブレーキが作動しなかった。10年前から設定ミスの状態だったという。
事故で運休していた田園都市線と大井町線は7日午前0時ごろ再開し、7日始発からは通常ダイヤで運行。5~6日には計1107本が運休し、65万2100人に影響した。東急電鉄の福田誠一社長は7日に東京都内で記者会見し、「大変多くのお客様にご迷惑とご心配をおかけした。深くおわびする」と謝罪した。
同社によると、列車の位置を検知する信号システムが正常に作動していれば、はみだしていた車両を検知し、普通列車の運転台に赤信号が表示される構造になっている。そこで運転士が減速しなくても、制御装置が作動して衝突前に自動で止まる仕組みだった。
ところが、同社はプログラムの設定の段階で、こうした安全装置の作動が必要な対象に、現場の留置線付近に停車する列車を含めていなかった。梶が谷駅の線路改修工事を2015年3月に実施した際、プログラムの設定を誤ったといい、以降はそのまま気づかなかったという。
事故は5日午後11時4分に発生。回送列車が駅に隣接する留置線へ向かった時に速度超過が検知され、オーバーランを防ぐ信号が作動し、所定位置より手前で停車した。その際、最後尾の車両が本線にはみ出した状態だった。
普通列車は青信号のまま駅に向けて走行した。その後、運転士は回送列車に気づいて非常ブレーキをかけたが間に合わず、時速48キロで回送列車の最後尾の車両に衝突。この車両の2軸が脱線した。乗客と乗員にけがはなかった。
東急電鉄は事故を受け、今回の現場と同じく、複数の線路を制御する装置がある場所に関し、システムのプログラム設定に誤りがないか点検するという。
関東運輸局は同社に対し、原因究明と再発防止を講じるよう警告文書を出している。【木村敦彦】
-
スーパーにクマが侵入し客2人けが クマは逃げる 群馬・沼田
7日午後7時半ごろ、群馬県沼田市恩田町のスーパー「フレッセイ沼田恩田店」の女性店員から「クマが客に覆いかぶさっている」と110番があった。県警沼田署と利根沼田…社 会 9時間前 毎日新聞
-
ノーベル物理学賞に米国の3氏 量子トンネル効果を回路で観測
スウェーデン王立科学アカデミーは7日、2025年のノーベル物理学賞を、米カリフォルニア大バークリー校のジョン・クラーク名誉教授(83)、米エール大のミシェル・…社 会 10時間前 毎日新聞
-
体罰問題のバレー部監督、被害部員の保護者に謝罪 秋田・雄物川高
強豪で知られる秋田県立雄物川(おものがわ)高校(横手市)男子バレーボール部の宇佐美大輔監督(46)が部員に体罰を与えていた問題で、宇佐美監督は7日、東京都内で…社 会 10時間前 毎日新聞
-
将棋・王座戦第4局 藤井王座が失冠の危機脱する 第5局で決着へ
将棋の第73期王座戦(日本経済新聞社主催)五番勝負の第4局が7日、神奈川県秦野市で指され、藤井聡太王座(23)が挑戦者の伊藤匠叡王(22)に99手で勝ち、2勝…社 会 10時間前 毎日新聞
-
佳子さま、国スポ出席で滋賀訪問 聴覚障害者施設で手話で質問も
秋篠宮ご夫妻の次女佳子さまは7日、国民スポーツ大会に出席するため、滋賀県内を訪問された。 大津市の滋賀ダイハツアリーナでバスケットボール少年男子決勝の福岡―…社 会 11時間前 毎日新聞