事件後、周辺に6時間半滞在 埼玉老人ホーム殺人、不可解な行動多く
埼玉県鶴ケ島市の老人ホームで入所者の女性2人が殺害された事件は、22日で発生から1週間が過ぎた。1人に対する殺人容疑で逮捕された元職員、木村斗哉(とうや)容疑者(22)は容疑を認めたが、動機についてはあいまいな説明をしているという。遠方の自宅から自転車で現場に向かい、事件後は周辺に6時間半以上とどまるなど、容疑者の行動には不可解な点が多く残っており、県警が解明を進めている。
県警によると、事件は15日午前3時半ごろ、夜勤中の介護士が自室のベッドで血を流していた小林登志子さん(89)と上井アキ子さん(89)に気づいて発覚。職員が同4時55分ごろに110番した。同8時40分ごろ、施設から約250メートル離れた路上で警察官が木村容疑者を発見し、確保した。
施設内の防犯カメラには、木村容疑者とみられる人物がフードをかぶってマスクを着け、刃物を手にうろつく姿が映っていた。約1時間にわたって施設内にいたとみられる。
県警はカメラの録画時間などから、木村容疑者が午前1時50分~2時5分ごろに小林さんを襲ったと判断。それから6時間半以上が過ぎても、木村容疑者は現場の近くにとどまっていたことになる。
現場から約600メートルの路上では、木村容疑者のバッグが発見された。事件後に遺棄したとみられ、中には凶器とみられるナイフや衣類が入っていた。
この場所では、木村容疑者の自転車も見つかった。直線距離で約20キロ離れた同県熊谷市の自宅から自転車で来たとみられる。確保時には現金をまったく持っておらず、「電車賃がなく、自転車を使った」などと供述しているという。
木村容疑者は「ベッドで寝ている2人の首を絞め、ナイフで胸のあたりを刺した」と殺害を認めているが、動機はまだ不明確だ。2024年7月まで施設で介護職として勤務しており、被害者とは面識があったとみられる。だが、「2人に恨みはない」とも話している。県警は、上井さんを殺害した容疑でも調べを進める。
元職員が逮捕されたことで、介護施設などの安全対策も改めて問われている。木村容疑者は在職時に覚えていた暗証番号を入力し、通用口から侵入したと説明している。暗証番号は4桁で、退職時から変更されていなかったという。
16年9月に相模原市の知的障害者施設「津久井やまゆり園」で45人が殺傷された事件では、厚生労働省が福祉施設の防犯対策の強化を求める通知を出した。通知には暗証番号や鍵の変更も含まれていた。
今回の事件後、厚労省は10月16日付で全国の自治体に対し、同様の通知を再度出した。福岡資麿厚労相(当時)は17日の閣議後記者会見で「必要な対策に万全を期したい」と注意を促した。【田原拓郎、板鼻歳也、加藤佑輔】
-
東武東上線で電車がシカと接触か 窓ガラス割れ5人けが 埼玉
22日午後4時55分ごろ、埼玉県川越市の東武東上線で、霞ケ関―川越市間を走行していた電車の窓ガラスが割れた。東武鉄道によると、シカが接触したことが原因とみられ…社 会 2時間前 毎日新聞
-
空自築城基地で部品落下4件 25年度上半期 F2戦闘機から 福岡
航空自衛隊築城基地(福岡県築上町など)は22日、2025年度上半期(4~9月)に航空機の部品落下が4件あったと発表した。 築城基地によると、落下はいずれも6…社 会 3時間前 毎日新聞
-
福井県、全職員3500人に聞き取り調査へ 「知事からセクハラ」通報
福井県職員が、「杉本達治知事からセクシュアルハラスメントと感じる不適切なメッセージを受け取った」と訴えていたことが22日、判明した。県は今後、全職員約3500…社 会 3時間前 毎日新聞
-
同居の5歳娘の遺体遺棄疑いで母親逮捕 「行方不明に」と申告 静岡
5歳の娘の遺体を自宅の冷凍庫に入れたとして、静岡県警は22日、母親の無職、川口陽子容疑者(37)=同県掛川市大坂=を死体遺棄の疑いで逮捕した。娘は窒息死とみら…社 会 4時間前 毎日新聞
-
前橋市長に議会7会派が出直し選申し入れ 辞職勧告決議案も検討
前橋市の小川晶市長(42)が既婚の市職員男性と複数回ラブホテルで密会したという問題があり、市議会の8割超を占める7会派が22日、辞職して出直し選挙で民意を問う…社 会 5時間前 毎日新聞