ホッキョクグマのマルル、熊本から北海道に引っ越しへ イベントも
熊本市動植物園(同市東区)は人気のホッキョクグマ「マルル」(雌、12歳)が12月8日に北海道の釧路市動物園へ引っ越すことになったと発表した。熊本市動植物園ではマルルのお別れイベントを企画し、参加者を募集している。
マルルは2014年に札幌市円山動物園から熊本市動植物園に移り、園の人気者として親しまれてきた。一方、ホッキョクグマは地球温暖化による北極海の海氷の減少などによって絶滅も危惧されている。国内の園で協力して管理していく計画の一環で引っ越しが決まった。
お別れイベントでは、11月8、15、24日に一日3回の飼育担当者による特別ガイドを実施。30日にはお別れ会、12月6日には誕生日(同8日)会を開催予定で、それぞれ20組(1組3人まで)の参加を募っている。いずれも申し込みは11月23日までで、園のホームページで受け付けている。
同園の担当者は「マルルの引っ越しまで残り1カ月。多くの人にお別れをしに来てほしい」と話している。【山口桂子】
-
福岡・篠栗の小学校でも偽造教員免許状提出 補助教員を再逮捕
福岡県篠栗町立小学校の教育支援員の採用時に偽造された教員免許状の写しを提出したとして、福岡県警は5日、同県宇美町四王寺坂1、補助教員、近藤正仁被告(66)を偽…社 会 1時間前 毎日新聞
-
囲碁・藤沢里菜女流本因坊が6連覇 単独最多の通算9期
囲碁の第44期女流本因坊戦五番勝負(共同通信社主催)の第5局が5日、東京都千代田区の日本棋院で打たれ、藤沢里菜女流本因坊(27)が挑戦者の星合志保四段(28)…社 会 1時間前 毎日新聞
-
流行語大賞の候補決定 「ミャクミャク」「古古古米」などノミネート
「現代用語の基礎知識選 2025T&D保険グループ新語・流行語大賞」の候補30語が5日、発表された。大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」、米大統領…社 会 1時間前 毎日新聞
-
津波防災の日に訓練 小学生が下級生の手を引き高台へ 千葉・銚子
東日本大震災の後に制定された「津波防災の日」の5日、千葉県銚子市の小中学校で地震と津波への対応訓練があった。銚子市では沿岸部だけでなく、利根川でも津波が遡上(…社 会 2時間前 毎日新聞
-
女流棋士の福間香奈清麗 編入試験再挑戦「厳しい戦いに」
将棋の女流棋士、福間香奈清麗(33)=女流6冠=は5日、再挑戦を決断した棋士編入試験について「すごく厳しい戦いになると思うんですけど、今の自分にできることをや…社 会 2時間前 毎日新聞













