J1町田がまさかのオウンゴール 日本代表GK・谷がバックパス空振り
◇アビスパ福岡2―2FC町田ゼルビア(29日・ベスト電器スタジアム)
日本代表GKにとって、まさかのオウンゴールだった。町田のGK谷晃生がバックパスを前線へ蹴り返そうとしたが、空振りしてしまい、ボールはそのままゴールへと転がった。一時、福岡に勝ち越しを許し、「もう切り替えるしかない」と顔をしかめた。
1―1で迎えた後半20分。DF岡村大八からのバックパスを谷はダイレクトで蹴り返そうとした。対戦相手の福岡は今季、前線からのハイプレスを徹底する。しかし、この場面では岡村にプレスをかけにいった相手MF名古新太郎のプレッシャーが特別きつかったわけではない。谷自身も「今日は(福岡のプレッシャーが)そんな来てなかった」と語った。
谷は「ミスと捉えられるなら、そうだと思います」と潔く語ったが、実は理由があった。
蹴る直前、ボールがわずかに高くバウンドし、振り下ろした右足とずれた。「受けるタイミングで、(ボールが)はねたって感じです。バックパスが結構速かった。イレギュラーがあったのに対応できなかったかなと思います」と振り返った。
後半39分に町田が同点に追い付き、敗戦は免れた。失点に直結するポジションゆえに、ミスが大きくクローズアップされるが、J1昇格1年目ながら3位と躍進した昨季、リーグ最少の34失点の堅守を支え、今季もここまで3試合を完封している。
黒田剛監督は「チームのみんなに迷惑をかけてしまったという彼の責任感は、我々が話をするよりも(本人が)痛感していると思う。こういうミスもあってはじめてサッカー。仲間みんなで補っていく、取り返していくところがサッカーのいいところだと思う」とおもんぱかった。
また、指揮官は「同じミスが二度と起こらないようにマネジメントしていきたい」とも語った。バックパスの原則はゴールを外して蹴ることだ。今回のケースで、蹴るコースの選択が悪かったとは言い切れないが、リスクを減らす有効な対策にはなる。【丹下友紀子】
-
マラソン元世界記録保持者、寺沢徹さん死去 90歳 別府毎日4連覇
男子マラソンの元世界最高記録保持者で、別府(現別府大分)毎日マラソンで4連覇を飾るなど活躍した寺沢徹(てらさわ・とおる)さんが3月23日、慢性心不全のため死去…スポーツ 13時間前 毎日新聞
-
京都成章、伝統の「ピラニアタックル」に手応え 高校選抜ラグビー
◇第26回全国高校選抜ラグビー大会決勝 ○桐蔭学園(神奈川)36―0京都成章● (31日、埼玉・熊谷スポーツ文化公園) 悔しさを胸に走り出したチームが、全国…スポーツ 17時間前 毎日新聞
-
桐蔭学園が「危機感」の下で2年ぶり頂点 高校選抜ラグビー
◇第26回全国高校選抜ラグビー大会決勝 ○桐蔭学園(神奈川)36―0京都成章●(31日、埼玉・熊谷スポーツ文化公園) 「東の横綱」の新世代が、着実に前進して…スポーツ 21時間前 毎日新聞
-
群馬県民の7割、国スポ県内開催知らず 知事「若者が特に興味ない」
群馬県は2029年に県内各地と神奈川県で開かれる国民スポーツ大会(国体から改称)と全国障害者スポーツ大会「湯けむり国スポ・全スポぐんま」の認知度についてのアン…スポーツ 2025年3月31日 毎日新聞
-
世界フィギュア・エキシビション 優勝の「りくりゅう」、会場沸かす
米ボストンで開催されたフィギュアスケートの世界選手権上位選手らによるエキシビションが30日あり、ペアで2大会ぶりに優勝した日本の「りくりゅう」こと三浦璃来選手…スポーツ 2025年3月31日 毎日新聞