日産社長、時期を見て退任の意向 鴻海とは「前向きに議論」

2025/02/13 19:22 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 ホンダとの経営統合に向けた協議を終了した日産自動車の内田誠社長は13日、横浜市内で記者会見し、自身の経営責任について「業績の低迷や利害関係者に心配をかけている点について責任を重く受け止める」と述べた。

 また、自身の責務については「現在の混乱を収束させることが喫緊の役割だ」とした上で、「一日も早くめどをつけ、可及的速やかに後任にバトンタッチしたい」と強調。今後時期を見た上で社長を退く意向を明らかにした。

 また、日産との提携に関心を持っている台湾電機大手「鴻海(ホンハイ)精密工業」との関係については、「実際に当社の経営層と(鴻海側が)話したケースはない」と述べた。一方、「さまざまな方の提案に関しては前向きに議論したい」とも話し、門戸を広げて提携関係を模索する考えも示した。【秋丸生帆】

毎日新聞

経済

経済一覧>

写真ニュース