日銀審議委員に小枝淳子氏就任 トランプ関税「大きな不確実性」
日銀の新しい審議委員に元早稲田大教授の小枝淳子氏(49)が26日就任し、記者会見を開いた。小枝氏はトランプ米政権が打ち出す関税政策を念頭に「通商政策は足元で大きな不確実性の一つ」と述べ、世界経済に及ぼす影響を注視する姿勢を示した。
国内経済については「賃金と物価の好循環というステップが確認されている」との認識を示した。3回にわたる段階的な利上げへの評価を問われ「『金利のある世界』になってからそこまで年月がたっておらず、日本経済がどう反応していくか見届けていく必要がある」と言及したが、利上げペースを巡る見解ではないと強調した。
小枝氏は2005年、カリフォルニア大学ロサンゼルス校で経済学博士号を取得後、国際通貨基金(IMF)でエコノミストとして勤務。その後、東京大学特任講師や早稲田大教授などを務めた。
21年6月から審議委員を務める中川順子氏と合わせて女性メンバーが2人になるのは、1998年の新日銀法施行後で初となる。小枝氏は「女性に限らず、多様なバックグラウンドを持った人が意思決定に関わっていくことは望ましい」と述べた。【浅川大樹】
-
すき家、31日から全店一時閉店へ 異物混入相次ぎ「重く受け止め」
牛丼チェーン「すき家」は29日、店舗で異物混入が相次いでいるとして、全店を31日午前9時から一時閉店すると発表した。害虫駆除などの再発防止対策をするという。 …経済 4時間前 毎日新聞
-
関税理由の値上げ「好ましくない」 トランプ氏、自動車メーカーに
米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は28日までに、トランプ米大統領が関税引き上げを理由に自動車の販売価格を上げないよう大手自動車メーカーに警告した…経済 12時間前 毎日新聞
-
マスク氏のエックスAIがXを買収 二つの「未来は絡み合っている」
米実業家のイーロン・マスク氏は28日、自身が率いる人工知能(AI)開発の新興企業「エックスAI」が短文投稿サイト「X(エックス)」を買収したと発表した。マスク…経済 12時間前 毎日新聞
-
NY株715ドル安 アマゾンやアップルなど主要銘柄が値を下げる
28日のニューヨーク株式市場でダウ工業株30種平均は続落し、前日比715・80ドル安の4万1583・90ドルで取引を終えた。トランプ政権による関税引き上げと物…経済 12時間前 毎日新聞
-
小林製薬 会社提案の改革案、創業家の反対で否決 株主総会
小林製薬は28日、大阪市で定時株主総会を開き、取締役会の議長を社外取締役と定める会社提案の定款変更議案が創業家側の反対で否決された。 紅こうじサプリメントに…経済 2025年3月28日 毎日新聞