TXが運賃初改定へ、小児を大幅値下げ 子育て世代定着狙う

2025/04/11 20:54 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 つくばエクスプレス(TX)を運行する首都圏新都市鉄道は11日、2026年3月の運賃改定を国土交通相に申請した。大人運賃を値上げする一方、小児運賃は大幅に値下げし、ICカードを使った場合のみ最大200円(現行は最大602円)にする。

 TXの運賃改定は消費税率の変更を除くと2005年の開業以来初めて。認可されると改定率は12・2%増になる。

 県内全体では人口が減少しているが、TX沿線では土地区画整理事業と鉄道整備が一体的に進められ、人口増加が続いている。同社は「必要不可欠な設備投資を着実に実施する一方で、子育て世代が沿線に定着することは重要であり、子育て世代に配慮した」と説明している。

 同社によると、大人の初乗り運賃は現行のICカード168円、切符170円から、ICカード・切符共通で180円にする。

 定期券も改定する。通勤定期は平均割引率を40・6%から37・4%に縮小して値上げする一方で、通学定期は割引率を60・4%から70・0%に拡大して値下げ。さらに小児通学定期は、19キロ以降を一律5000円にする。

 小児運賃を値下げして一律にする動きは、小田急電鉄(一律50円)など他社でも相次いでいる。【酒造唯】

毎日新聞

経済

経済一覧>

写真ニュース