次世代ICBM「火星20」開発へ 金正恩氏がエンジン試験を視察
北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党総書記は8日、ミサイル総局が実施した大出力の固体燃料エンジンの地上噴射試験を視察した。国営の朝鮮中央通信が9日、報じた。次世代の大陸間弾道ミサイル(ICBM)「火星20」に使うエンジンだとしており、朝鮮中央通信は今回が「エンジンの開発工程での最後の試験となる」と伝えた。
北朝鮮は2024年10月、新型のICBM「火星19」を発射した。火星19は飛行距離が1万5000キロを超えるとされ、米本土全域を射程に収めると推定されている。火星20に導入される炭素繊維複合材料はミサイルのさらなる軽量化につながり、北朝鮮は射程の延長や弾頭重量の増加を図っている模様だ。
朝鮮中央通信は、エンジンとみられる物体から火炎が噴射される様子を撮影した写真を公開。金氏は視察の際、このエンジンの開発が「核戦略武力の拡大・強化の面で重大な変化を予告している」と述べた。
金氏は今月1日にも、火星20のエンジンに用いる炭素繊維複合材料を開発する研究所を視察している。【ソウル福岡静哉】
-
映画「鬼滅の刃」、韓国で観客数400万人突破 「君の名は。」抜く
韓国で8日、「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」の累計観客数が公開から18日で400万人を突破した。東亜日報が伝えた。約393万人を動員した新海…国 際 2時間前 毎日新聞
-
仏バイル内閣が総辞職へ 下院、予算案の是非問う信任投票を否決
フランス国民議会(下院、577議席)は8日、バイル内閣の信任投票を実施し、反対多数で否決した。バイル首相は9日にもマクロン大統領に辞表を提出し、内閣は総辞職す…国 際 6時間前 毎日新聞
-
豪政府、外国人350人をナウルに強制移送へ 見返りに巨額援助
オーストラリア政府は、難民申請が不認定になるなどして在留資格を失った外国人約350人を、南太平洋の島国ナウルに移送することで合意したと発表した。豪政府は見返り…国 際 9時間前 毎日新聞
-
“日本の右傾化”に警戒 中国でも関心高まる「ポスト石破」の行方
石破茂首相の辞意表明を受け、中国メディアは「ポスト石破」の行方への関心を高めている。米国に対抗するために習近平指導部は日中関係の安定化を図ってきただけに、今後…国 際 19時間前 毎日新聞
-
エルサレム郊外で銃撃 6人死亡、21人負傷 武装した2人組射殺
エルサレム郊外で8日、武装した2人組の男性による銃撃があり、少なくとも6人が死亡、21人が負傷した。地元メディアなどが報じた。2人はいずれもその場でイスラエル…国 際 20時間前 毎日新聞