トランプ大統領、28日に高市首相と会談 習主席とは30日に
ホワイトハウスのレビット報道官は23日(日本時間24日未明)の記者会見で、トランプ大統領のアジア歴訪の日程を発表した。27~29日に日本を訪れ、高市早苗首相と28日朝に会談する。その後は韓国に移動し、中国の習近平国家主席と30日朝に会談する。トランプ氏が1月に返り咲いて以降、米中首脳の対面式での会談は初めてになる。
日米首脳会談では、両国で合意した5500億ドル(約83兆円)の対米投資の進捗(しんちょく)状況や、防衛費増額などが主要議題になるとみられる。高市氏はトランプ氏に対し、大豆や液化天然ガス(LNG)、米国産自動車などの購入方針を伝える方向で調整している。
米中首脳会談では、レアアース(希土類)などの貿易措置を巡って対立が続く中、事態打開に向けた合意に至るかが注目される。トランプ氏は習氏との会談で、ロシアのウクライナ侵攻についても話し合う姿勢を示している。
発表によると、トランプ氏は26日にマレーシアに到着した後、アンワル首相と会談。東南アジア諸国連合(ASEAN)首脳とのワーキングディナーに出席する。27日からは日本に滞在し、29日に韓国・釜山に移動する。同日に韓国の李在明(イ・ジェミョン)大統領と会談した後、アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳ワーキングディナーに参加。翌30日朝に習氏と会談し、その日の夜に米ワシントンに帰国する予定。【ワシントン浅川大樹】
-
<1分で解説>トランプ氏がアジア歴訪 高市首相や習氏と何を話す?
ホワイトハウスのレビット報道官が23日(日本時間24日未明)、トランプ大統領のアジア歴訪の日程を発表しました。トランプ氏は27日から日本を訪れ、高市早苗首相と…国 際 36分前 毎日新聞
-
北朝鮮がロシア派遣兵の偉勲記念館の着工式開催 協力関係を強調
北朝鮮国営の朝鮮中央通信は24日、ウクライナとの戦闘のためにロシアに派遣された兵士らを追悼する「海外軍事作戦戦闘偉勲記念館」の着工式が23日、平壌で開催された…国 際 38分前 毎日新聞
-
高市首相とトランプ大統領、28日午前に会談 防衛費増額など議論
米ホワイトハウスのレビット報道官は23日(日本時間24日未明)の記者会見で、トランプ大統領の訪日関連の日程を発表した。27~29日に日本を訪れ、高市早苗首相と…国 際 48分前 毎日新聞
-
トランプ氏、ホワイトハウス東棟を解体 歴史的建造物の消滅で波紋
米ホワイトハウスの一角を占める東棟が23日までにほぼ全て解体された。トランプ大統領が7月に表明した「ボールルーム(大広間)」の建設に伴うもので、当初は既存の建…国 際 2時間前 毎日新聞
-
ガザの1万5000人、域外で治療必要 受け入れ国拡大要請 WHO
世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は23日、パレスチナ自治区ガザ地区で域外での治療が必要な患者は約1万5000人に上り、うち約4000人が子どもだと明ら…国 際 4時間前 毎日新聞













