自民静岡県連「地方に説明を」 公明連立離脱、次期衆院選を不安視
公明党が連立離脱を表明した10日、自民党静岡県連からは「長年、いい形でやってきたのに残念だ」と悔やむ声とともに次期衆院選を不安視する声が上がった。一方、公明側は連立離脱を淡々と受け止めた。
自民県連の鈴木澄美幹事長は「総裁選では(石破茂政権などの)中道的な路線への不満が党員票に表れた。『政治とカネ』への対応でも公明の理解を得られず、自公連立は限界に来ていた」と内情を明かす。党本部に対しては「連立離脱の経緯や、今後の党の方針を地方組織にしっかり説明してほしい」と求めた。
自民派閥の政治資金パーティー裏金事件を巡り、政策秘書(当時)が政治資金規正法違反で罰金の略式命令を受けた萩生田光一幹事長代行の起用について、別の県連幹部は「萩生田氏らにも党再生のために活躍してもらわねばならない」と前置きした上で、「政治とカネの問題はこれからも選挙のたびに有権者から批判される」と、苦しい胸中を明かした。
公明県本部の早川育子幹事長は報道陣の取材に「公明党はクリーンな政治と中道を貫く政党。支持団体の創価学会側からは『よく言ってくれた』と連立離脱を支持する声も寄せられている」と語った。
公明の元市議は「自民の『政治とカネ』の不祥事への公明党の嫌悪感は、自民の想像以上に強い。離脱しても大きな動揺はない」との見方を示した。その上で「衆院選では小選挙区で協力しても、比例代表での見返りがほとんどなかった」とこれまでの選挙協力の不満も口にした。【太田圭介】
-
公明、野党の立ち位置明確に 立憲に国対委員長会談「出席させて」
公明党は、自民党との連立政権からの離脱表明を受けて野党側に対し、今後は野党各党の代表者による協議の場に出席したいと伝達した。野党側は受け入れる方針で、公明は野…政 治 28分前 毎日新聞
-
「もう一度協議を…」 公明の連立離脱、茨城自公は連携継続に意欲
公明党の斉藤鉄夫代表が連立政権から離脱する方針を自民党の高市早苗総裁に伝えたことを受け、茨城県内の自公関係者からは10日、「残念」「もう一度連立協議を」といっ…政 治 7時間前 毎日新聞
-
「最初は3人でカラオケへ」職員側が経緯説明 前橋市長ホテル問題
前橋市の小川晶市長が市職員と複数回にわたってホテルを訪れた問題で、相手の市職員の男性が10日、代理人弁護士を通じて「事情説明書」と題した文書を市議会議長らに提…政 治 8時間前 毎日新聞
-
「我慢の限界来た」 公明代表、高市政権発足なら「我々は野党に」
公明党の斉藤鉄夫代表は10日にNHK番組で、自民党との連立解消を決めたことについて「政治とカネの問題で何の案も出なかったのは、ある意味で自民党全体の努力不足だ…政 治 20時間前 毎日新聞
-
「離脱はないと思っていた」 自民関係者、公明なき選挙を不安視
公明党が自民党との連立から離脱したことを受け、九州の関係者からも驚きとともに選挙などへの影響を不安視する声が上がった。 「離脱はないだろうと思っていたが………政 治 21時間前 毎日新聞