自民、ガソリン暫定税率廃止「来年2月」を提案 野党は年内廃止要求
自民党の梶山弘志国対委員長は22日、立憲民主党の笠浩史国対委員長と国会内で会談し、臨時国会で焦点となっているガソリン税の暫定税率廃止に向けたスケジュールを提案した。廃止は2026年2月1日施行とする一方、25年11月中旬から補助金を段階的に増やし、12月末に暫定税率を廃止した場合と同額(1リットル当たり25・1円)を補助するとした。野党側は暫定税率の年内廃止の合意に反するとして折り合わず、継続協議になった。
与野党は7月、年内の暫定税率廃止で合意しているが、自民党総裁選などで臨時国会召集が遅れたことなどが影響した。自民側は補助金でも同等の効果があるとして理解を求めたい方針だが、立憲は「年内廃止」を成果にしたい考え。笠氏は会談後、記者団に「(年内施行は)譲れない一線だ」と強調。国民民主党の玉木雄一郎代表も「政治空白の弊害だ」と述べた。
一方、自民、日本維新の会、公明3党の税調会長は22日、国会内で会談し、ガソリンの補助金を年内に暫定税率と同等に増やす方針を確認した。自民の小野寺五典税調会長は高市早苗首相が総裁選で主張した軽油引取税の暫定税率(1リットル当たり17・1円)も「ガソリンと一緒に下げたい」と語った。【池田直、井口彩】
-
政権方針と矛盾→議論なしなら「独裁」 公明・斉藤氏、高市氏演説に
公明党の斉藤鉄夫代表は24日、高市早苗首相の初の所信表明演説を聞いた感想を記者団に尋ねられ、「政治改革についての言及が一言もなかったことにびっくりした。いろい…政 治 58分前 毎日新聞
-
「国が米価にコミットすべきでない」発言 鈴木農相が釈明「誤解」
鈴木憲和農相は24日の閣議後記者会見で、政府備蓄米の放出を巡り、22日の就任会見などで話した「国が(コメの)価格にコミットすべきではない」との発言について「誤…政 治 1時間前 毎日新聞
-
高市氏、安倍元首相の同郷・吉田松陰の言葉を引用 所信表明で
高市早苗首相は24日の所信表明演説で、幕末の思想家・吉田松陰の言葉を引用した。高市氏は安倍晋三元首相の「継承者」を自任しており、安倍氏と同郷の松陰の言葉を引く…政 治 2時間前 毎日新聞
-
参政党が宮城知事選に本格参戦 「ターニングポイント」と呼ぶ狙いは
参政党が宮城県知事選(26日投開票)に本格参戦している。6選を目指す現職の村井嘉浩氏(65)に対抗し、元自民党参院議員で新人の和田政宗氏(51)を「党を挙げた…政 治 3時間前 毎日新聞
-
理想と現実、試される柔軟さ 高市首相の所信表明、際立つ「安倍色」
高市早苗首相が24日に臨んだ初の所信表明演説には、首相が抱く「理想」と、少数与党として直面する「現実」への苦悩が入り交じる。 際立つのは、首相が政治の師と仰…政 治 3時間前 毎日新聞













