毎日新聞「ダブルケア」報道を表彰 坂田記念ジャーナリズム賞
関西を拠点とした優れた報道活動を顕彰する第32回坂田記念ジャーナリズム賞(坂田記念ジャーナリズム振興財団主催)の表彰式が28日、大阪市北区であった。第1部門(スクープ・企画報道)新聞の部で受賞した毎日新聞社会部大阪グループ取材班の「ダブルケア」を巡るキャンペーン報道などが表彰された。
取材班を代表して表彰状を受け取った近藤大介副部長は「ダブルケアは誰にでも起こりうる。自分ごととして捉えてほしいという思いから、当事者らの日常を精緻に描写することを心がけた。光が当てられなかった社会のひずみを掘り起こし、社会に問いかける報道を続けたい」と語った。
毎日新聞のキャンペーンは、少子高齢化や晩婚・晩産化が進む中、子育てと介護が重なるダブルケアに直面する人が全国に推計で29万人いることを独自分析で特報。重い負担と向き合う当事者たちの切実な声を描いたほか、縦割り行政のはざまで有効な支援が行き届いていない実情を伝えた。
-
中居正広氏による女性への性暴力を認定 フジ第三者委報告書
元タレントの中居正広氏による女性とのトラブルを巡る一連の問題で、フジテレビと親会社フジ・メディア・ホールディングス(HD)が設置した第三者委員会(委員長・竹内…社 会 1時間前 毎日新聞
-
南海トラフ地震、「臨時情報」への対応は? 避難意識向上に課題
国の有識者会議が31日に公表した「南海トラフ巨大地震」の被害想定は、2012年の前回想定から10年以上を経ても人的被害などがなかなか減らない現状が示された。大…社 会 2時間前 毎日新聞
-
ダウンタウンが万博アンバサダー退任 活動休止や一時休養で
大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会(万博協会)は31日、人気お笑いコンビ「ダウンタウン」が同日付で万博の「アンバサダー」を退任すると発表した。所属先の…社 会 2時間前 毎日新聞
-
学芸大大泉小いじめ 男子3分の1、女子半数が関与 調査委が報告書
東京学芸大付属大泉小学校(東京都練馬区)で2023年に当時小学6年の男子児童がいじめを理由に不登校と転校を余儀なくされた問題で、学芸大は31日、第三者委員会の…社 会 2時間前 毎日新聞
-
南海トラフ地震 鉄道被害は最大1.8万カ所、5空港で津波浸水
東海沖から九州沖を震源域とする「南海トラフ巨大地震」について、国の有識者会議は31日、最悪の場合は直接死が29万8000人、全壊・焼失建物が235万棟に上ると…社 会 2時間前 毎日新聞