テレビ機能付きの公用車でNHK受信料130万円未払い 静岡・湖西
静岡県湖西市は15日、テレビ視聴機能の付いたカーナビを備えた公用車9台について、NHKの受信料が未払いだったと発表した。未払いは約130万円に上るとみられ、市は「受信機ごとに契約が必要だとの認識が不足していた」と説明しており、NHKに近く支払う予定だ。
同様の未払いは、今年2月に愛媛県や同県伊予市などで発覚。これを受けて、湖西市が調べていた。その結果、全公用車142台のうち、テレビ視聴機能の付いたカーナビを装備していた全9台の未払いが判明したという。2011年以降に順次導入したもので、市長が乗る2台のほか、市議会議長の1台、救急車3台など。
市は、NHKと未払い分の正確な額について詰めており、「テレビ視聴機能の付いたカーナビが必要かどうかも含めて対応を協議する」と話している。【照山哲史】
-
高校生3人が衣服切りつけられる 登校時間帯に 札幌・中央区
北海道警は17日までに、札幌市中央区南15西4の歩道上で、16歳の男子高校生3人が、何者かに衣服を切りつけられる事案が発生したと発表した。3人にけがはなかった…社 会 9時間前 毎日新聞
-
石綿訴訟で高裁が国の対応批判 進行中の同種訴訟にどう影響?
「工場型」のアスベスト被害を巡る17日の大阪高裁判決は、被害者の救済範囲を狭めた国の対応を厳しく批判した。今回と同様に、国側が「除斥期間」の起算点を早める主張…社 会 9時間前 毎日新聞
-
判決は国の石綿救済「縮小」を批判 原告側「極めて正当」
「工場型」のアスベスト被害を巡る17日の大阪高裁判決は、被害者の救済範囲を狭めた国の対応を厳しく批判した。今回と同様に、国側が「除斥期間」の起算点を早める主張…社 会 10時間前 毎日新聞
-
埼玉・高1殺害 容疑者宅から包丁押収 事前に凶器準備か
さいたま市桜区のマンションで住人の高校1年、手柄玲奈(てがられな)さん(15)が刺殺された事件で、殺人容疑で逮捕された谷内寛幸容疑者(24)の自室から包丁1本…社 会 10時間前 毎日新聞
-
朝の駅モニターに「運休」の誤表示 客3人列車に乗れず JR宗谷線
JR北海道旭川支社によると、17日午前7時ごろ、美深町のJR宗谷線美深駅で、実際には運行していた名寄行き普通列車(午前7時17分発)が駅の運行案内モニターでは…社 会 10時間前 毎日新聞