他人のクレカで加熱式たばこ1億円分購入か 男女5人逮捕
他人のクレジットカード情報を入れたスマートフォンの電子マネーで加熱式たばこを購入したとして、警視庁犯罪収益対策課は15日、コンビニエンスストア経営者の宇賀神光由容疑者(50)=渋谷区=とベトナム国籍の男女4人を電子計算機使用詐欺容疑で逮捕したと発表した。
宇賀神容疑者が経営する新宿区の「ローソン歌舞伎町二丁目西」店では、2024年5~11月の間、不正なカードで加熱式たばこ約1億円分(17万箱)が購入される被害が確認されている。
宇賀神容疑者の逮捕容疑は、24年11月8日夜、自身が経営するコンビニで、不正に入手したカード情報が登録されたスマホの電子マネー「iD」で加熱式たばこ51箱(計2万9580円)を購入したとしている。ベトナム人の4容疑者も同様の方法でたばこを購入したとしている。警視庁は5人の認否を明らかにしていない。
警視庁によると、決済時にカード情報の有効性を確認する通信をしない「オフライン決済」を悪用し、不正発覚を遅らせていたとみられる。
ベトナム人らは深夜に入店し、レジカウンター内で約3時間にわたり決済を繰り返していた。宇賀神容疑者はその現場に立ち会い、便宜を図ったという。
ローソン広報部は「重く受け止め、深くおわび申し上げる。警察の捜査に全面的に協力し、再発防止に努める」とコメントした。【長屋美乃里】
-
いっぱい食べて JAさが、コメ500キロを小学校に寄贈
国内の米価が高騰する中、給食で子どもたちに地元のコメをいっぱい食べてもらおうと、佐賀市東与賀町産のコメ500キロが15日、JAさが東与賀支所から地元の市立東与…社 会 4時間前 毎日新聞
-
高校の「水中生物研究会」、絶滅危惧種を次々に発見 福岡
絶滅危惧種の生物を次々に発見している高校生の課外活動がある。福岡第一高と第一薬科大付属高=いずれも福岡市南区=による「水中生物研究会」で、希少生物の保護や国内…社 会 4時間前 毎日新聞
-
空自練習機墜落 フライトレコーダー未搭載で調査難航か
航空自衛隊のT4練習機が愛知県犬山市のため池、入鹿(いるか)池に墜落した事故で、空自は15日、空港管制官に異変を伝える交信や緊急事態の宣言が確認されていないと…社 会 4時間前 毎日新聞
-
千葉市動物公園のニシゴリラ「ローラ」死ぬ 雌では国内2番目の高齢
千葉市は15日、動物公園(同市若葉区)のニシゴリラ「ローラ」が死んだと発表した。47歳で国内の雌のニシゴリラとしては2番目に高齢だった。 ローラは1977年…社 会 4時間前 毎日新聞
-
「ガザを見殺しにするな」 ナクバの日、全国各地で抗議デモ
1948年のイスラエル建国に伴い、約70万人のパレスチナ人が故郷を追われて難民となった「ナクバ(大惨事)」の日の15日、イスラエルによるパレスチナ自治区ガザ地…社 会 5時間前 毎日新聞