ロシア・ウクライナ協議 トランプ氏「私とプーチン氏いなければ…」
中東歴訪中のトランプ米大統領は15日、トルコ・イスタンブールで開催が見込まれているロシアとウクライナの直接協議に関し、「私とプーチン(露大統領)が参加するまでは、何も起こらないだろう」と述べ、高官級による協議では進展が難しいとの見方を示した。
トランプ氏は大統領専用機内で記者団の取材に応じた。プーチン氏が直接協議に参加しないことについて「私が行かないなら、彼は行かないだろう」と指摘。「私と彼が参加するまで、何かが起きるとは思わない。だが、(戦争で)あまりにも多くの人が犠牲になっている。解決しなければならない」とも述べた。
直接協議を巡って、トランプ氏は自身が仲介役として参加する可能性を示唆し、プーチン氏にも参加を求めていた。ただ、ロイター通信によると、14日にプーチン氏が参加しないことがロシア側の発表で明らかになった後、米政府関係者もトランプ氏が参加しないと説明したという。【ワシントン松井聡】
-
ロシアとウクライナの協議開始へ 首脳会談は見送りに
ロシアの侵攻を受けるウクライナのゼレンスキー大統領は15日、トルコ・イスタンブールでのロシアとの直接協議に応じると明らかにした。両国の代表が直接顔を合わせるの…国 際 4時間前 毎日新聞
-
トランプ氏とネタニヤフ氏にズレ 中東外交で「イスラエル外し」
トランプ米大統領とイスラエルのネタニヤフ首相の間に、不協和音が漂い始めている。「蜜月関係」とみられた両者だが、イランの核開発問題やパレスチナ自治区ガザ地区の戦…国 際 7時間前 毎日新聞
-
「私も戒厳令を…」 韓国大統領選で候補者のディープフェイク拡散
6月3日投開票の韓国大統領選を巡り、ネット上で主要候補者の虚偽の画像・動画「ディープフェイク」が拡散している。選挙管理委員会や警察当局は取り締まりを強化してい…国 際 8時間前 毎日新聞
-
「世界一貧しい大統領」死去 くさばよしみさん「頑健な人」と悼む
「世界で一番貧しい大統領」と呼ばれたウルグアイのホセ・ムヒカ元大統領が13日、89歳で亡くなった。2016年のムヒカさんの来日時に随行し、「世界でいちばん貧し…国 際 9時間前 毎日新聞
-
「間もなく協議へ」ロシア報道、ウクライナは否定 土壇場まで神経戦
ロシアのタス通信は15日、ウクライナ侵攻を巡る両国の直接協議が15日午前10時(日本時間15日午後4時)ごろにトルコ・イスタンブールで始まる見通しだと報じた。…国 際 12時間前 毎日新聞