直接実行しなくても「詐欺」初判断 最高裁「出し子」に逆転有罪判決
特殊詐欺事件で詐欺行為を直接実行していない現金引き出し役の「出し子」が、電子計算機使用詐欺罪で指示役らとの共謀が成立するかが争われた刑事裁判の上告審判決で、最高裁第3小法廷(平木正洋裁判長)は11日、「共謀は成立する」との初判断を示した。その上で、一部無罪とした2審判決を破棄し、被告の男性(43)を逆転有罪とした。懲役4年の1審判決が確定する。
裁判官5人全員一致の意見。電子計算機使用詐欺罪は、現金自動受払機(ATM)などに虚偽の情報や不正な指令を与えて不法な利益を得た場合に適用され、電話をかけて被害者をだます「かけ子」は立件されてきた。しかし、直接詐欺行為に加担していない出し子も対象になると明示した最高裁の判例はなかった。
被告は何者かと共謀し、2021年10~12月、保険料の還付金を受け取れるとうそを言って8人に計約770万円を振り込ませた電子計算機使用詐欺罪と、ATMから現金を引き出した窃盗罪に問われた。
小法廷は、被告は指示役から暗証番号が書かれた他人名義のキャッシュカードを受け取り、詐欺に関わる可能性を認識していたと指摘。かけ子は、被告がATM付近で待機することを前提に現金を振り込ませており、「暗黙のうちに意思を通じ合っていた」と判断した。
1審・青森地裁八戸支部(23年3月)は電子計算機使用詐欺と窃盗の両罪の成立を認めたが、2審・仙台高裁(24年1月)は電子計算機使用詐欺罪は無罪とし、懲役3年6月に減刑していた。【巽賢司】
-
期日前投票で誤って17歳を受け付け 誕生日前に 三重・菰野町
三重県菰野町選挙管理委員会は11日、参院選の期日前投票所の受け付け事務で、20日の投票日までに18歳の誕生日を迎える男性に男性に対して本来は不在者投票で対応す…社 会 4時間前 毎日新聞
-
テレビの黎明期を音楽劇に 「あやめ十八番」新作、13日まで上演
敗戦後の混乱期、テレビ放送の土台を築いたアナウンサーらの活動を題材にした舞台「金鶏 二番花(にばんか)」が東京都杉並区高円寺北2の座・高円寺で上演されている。…社 会 6時間前 毎日新聞
-
皇后雅子さま、「シャガイ」で最高点 羊の骨をはじくモンゴルの競技
国賓としてモンゴル滞在中の天皇、皇后両陛下は11日、モンゴル最大のスポーツの祭典「ナーダム」の開会式に臨み、競技を観戦された。 羊の骨を指ではじく「シャガイ…社 会 7時間前 毎日新聞
-
「飲酒運転を選ばない大人に」 3児失った母が初の講演で伝えた願い
福岡市東区の「海の中道大橋」で2006年8月、飲酒運転の車に追突された乗用車が海に転落した事故で、幼い我が子3人を亡くした大上かおりさん(48)が11日、飲酒…社 会 7時間前 毎日新聞
-
豊洲のタワマンで強盗傷害疑い 容疑で3人逮捕 何者かが指示か
東京都江東区のタワーマンション敷地内で1月、金品を奪おうと住民の男性を襲ってけがをさせたとして、警視庁捜査1課は11日、男性3人を強盗傷害容疑で逮捕したと発表…社 会 7時間前 毎日新聞