長崎女性殺害で無罪 「犯罪の証明なし」 裁判長「疑いは濃厚」
2009年に長崎県大村市の自宅で内縁関係にあった松永千賀子さん(当時48歳か49歳)を殺害したとして殺人罪に問われた住所不定、無職、馬場恒典被告(75)の裁判員裁判の判決で、長崎地裁は4日、無罪(求刑・懲役18年)を言い渡した。太田寅彦裁判長は、事件後に被告が複数の不審な行動をしていたと認定し「殺害に何らかの形で関与している疑いはかなり濃厚」とした一方、殺害の実行犯と認めるほどの証拠はないとし、「犯罪の証明がない」と判断した。
松永さんは09年10月に両親が県警に行方不明者届を出し、18年5月に同県諫早市の倉庫内の木箱の中から白骨化した遺体で見つかった。県警は23年3月、内縁関係の馬場被告を殺人容疑で逮捕。検察側は被告が09年4月中旬~6月ごろ、自宅で松永さんの右側頭部などを鈍器のようなもので複数回殴り、脳挫傷で死亡させたとして起訴していた。
ただ、殺害時期から遺体発見まで約9年を要し、凶器は見つかっておらず、現場の目撃証言もなかった。被告は無罪を主張し、間接証拠の評価が焦点だった。
判決は、松永さんが行方不明となった後、被告が松永さんの親族らに「病気で入院した」などと虚偽の説明をしたことや、転居して所在を隠そうとした形跡があることを認定。「不審な行動を取っており、殺害への何らかの関与を強くうかがわせる」と述べた。殺害時期に松永さんと金銭を巡るトラブルを抱えていた可能性もあり、動機につながる事情もあったとした。
一方で判決は、遺体が見つかった倉庫を被告が独占管理していたとする検察側の主張について、管理状況などから「複数の人物が関与した可能性が否定できない」と指摘。また、公判では被告の知人男性が、被告に依頼されてハンマーのようなものを海に捨てたり、遺体のようなものを運んだりしたと証言したが、判決は証言の全てを裏付ける証拠はないとし、信用性を否定した。知人男性が殺害行為に関与したかどうかも判然としない中で「被告が実行犯だと認定するには合理的な疑いが残ると言わざるを得ない」と結論付けた。
被告弁護人の山本真邦弁護士は「疑わしきは被告人の利益という大原則に基づく判決」と話した。
長崎地検の伊藤拓真次席検事は「判決内容を精査し、上級庁とも協議の上、適切に対応したい」と述べた。
松永さんの遺族は代理人を通じ「今は何も考えることはできない。被告が犯人でないのであれば、誰が殺したのか。検察には控訴して真実を明らかにしてもらいたい」とのコメントを出した。【添谷尚希、川島一起、百田梨花】
-
台風15号、高知に上陸 関東甲信では線状降水帯発生の恐れ
気象庁は5日、台風15号が午前1時ごろに高知県宿毛(すくも)市付近に上陸したと発表した。四国地方を時速15キロ程度で東北東に進んだ。 気象庁によると、台風や…社 会 32分前 毎日新聞
-
悠仁さま充実した大学生活 6日に成年式、宮内庁が近況公開
秋篠宮ご夫妻の長男悠仁さまが19歳の誕生日である6日に成年式に臨まれる。それに先立ち、宮内庁は大学生活の様子など近況を公開した。悠仁さまは4月に筑波大学(茨城…社 会 9時間前 毎日新聞
-
長野4人殺害事件の初公判 被告は「黙秘」 刑事責任能力争う
長野県中野市で住民女性と警察官の計4人が殺害された事件で、殺人と銃刀法違反の罪に問われた同市の農業、青木政憲被告(34)の裁判員裁判初公判が4日、長野地裁(坂…社 会 10時間前 毎日新聞
-
前岸和田市長、在任中に入札情報漏らした疑い 逮捕に副市長「残念」
大阪府岸和田市発注の公共工事で入札情報を業者に漏らしたとして、大阪地検特捜部は4日、前岸和田市長の永野耕平容疑者(47)を官製談合防止法違反と公契約関係競売入…社 会 12時間前 毎日新聞
-
埼玉・八潮の道路陥没 原因は「硫化水素」 下水道管が腐食か
埼玉県八潮市で1月に県道が陥没しトラックが転落した事故で、原因調査を進めている県の第三者委員会(委員長=藤野陽三・城西大学長)は4日、硫化水素によって下水道管…社 会 12時間前 毎日新聞