「飛鳥・藤原」を世界遺産に イコモス現地調査 推進協、審査手応え
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の諮問機関、国際記念物遺跡会議(イコモス)が8~12日、世界文化遺産候補「飛鳥・藤原の宮都(飛鳥・藤原)」(奈良県橿原市、明日香村、桜井市)を現地調査した。調査は非公開。文化庁と、同県などで構成する世界遺産「飛鳥・藤原」登録推進協議会が13日、橿原市内で記者会見し、「一定の理解が得られた」と審査への手応えを語った。
イコモスは2026年春、審査結果をユネスコに勧告する。「登録適当」の評価が受けられれば、「飛鳥・藤原」は26年7月19~29日、韓国・釜山で開かれる第48回世界遺産委員会で登録が正式決定される。文化庁によると、イコモスは5日間かけて明日香村、橿原、桜井両市の全19構成資産を調査。イコモスには守秘義務があり、調査員は一切コメントをしなかったという。
「飛鳥・藤原」は07年暫定リスト入りから足踏みが続き、24年9月にようやく国内推薦が決まった。推進協は13日「現地調査では資産の保全管理状況を丁寧に説明した。イコモスから好評価がなされることを信じている」とのコメントを発表した。【皆木成実】
◇「飛鳥・藤原」19構成資産
<宮殿と官衙(かんが)>飛鳥宮跡、飛鳥京跡苑池(えんち)、飛鳥水落遺跡、酒船石遺跡=明日香村▽藤原宮跡=橿原市
<仏教寺院>飛鳥寺跡、橘寺跡、川原寺跡、檜隈寺跡(ひのくまでらあと)=明日香村▽山田寺跡=桜井市▽大官大寺跡=橿原市・明日香村▽本薬師寺跡=橿原市
<墳墓>石舞台古墳、牽牛子塚古墳(けんごしづかこふん)、天武・持統天皇陵古墳、中尾山古墳、キトラ古墳、高松塚古墳=明日香村▽菖蒲池古墳(しょうぶいけこふん)=橿原市
-
天皇、皇后両陛下が障害のある芸術家の作品を鑑賞 長崎訪問で
天皇、皇后両陛下と長女愛子さまは13日午前、長崎市の「恵の丘長崎原爆ホーム」を訪問された。80~90代の被爆者8人と懇談。被爆体験だけではなく、約350人が暮…社 会 1時間前 毎日新聞
-
台湾人形劇「ポテヒ」、大阪で公演 庶民文化を進化させる兄弟の挑戦
台湾の伝統的人形劇・布袋戯(ポテヒ)が8月の3日間、大阪市中央公会堂東広場(大阪市北区)で上演された。 プロジェクションマッピングなどの最新の演出技術を駆使…社 会 4時間前 毎日新聞
-
北海道で線状降水帯の恐れ 14日明け方にかけ 札幌管区気象台
札幌管区気象台は13日、同日夜から14日明け方にかけ、北海道の道央の胆振、日高、石狩、空知、後志、道南の渡島、檜山の各地方に線状降水帯が発生し、大雨災害が発生…社 会 4時間前 毎日新聞
-
長崎訪問中の天皇ご一家 原爆ホームで懇談、被爆体験に耳傾ける
長崎県に滞在中の天皇、皇后両陛下と長女愛子さまは13日午前、長崎市内の「恵の丘長崎原爆ホーム」を訪問された。80~90代の被爆者8人と懇談。被爆体験だけではな…社 会 5時間前 毎日新聞
-
クマが介護施設に侵入 間もなく屋外に逃亡、けが人なし 福島
13日午前6時35分ごろ、福島県南会津町田部の高齢者介護施設で、クマが窓ガラスを破って施設の中に侵入した。当時、施設内には入居者6人と職員1人がいたが、間もな…社 会 6時間前 毎日新聞