磯村勇斗さんが統合前の母校に 思い出は「けんかして怖い先生に…」
俳優の磯村勇斗さんが4日、母校の静岡県沼津市立第一中を生徒にサプライズで訪れた。磯村さんが登場すると、生徒からはキャーと歓声が飛び、盛大な拍手がわきおこった。磯村さんは「本当にたくさん思い出を作って、好きなことをとことんやって、学生生活を楽しんでください」と生徒らに語りかけた。
第一中は隣の第二中と2027年度に統合される予定で、4日は両校生徒の交流を深める会が第一中体育館で開かれた。磯村さんは両校の全校生徒約200人が集まったところに現れた。磯村さんは「友達とけんかして生徒指導部の怖い先生に呼び出された。わがままで大変な生徒だった」と生徒らに中学校時代の思い出を語り、「中学2年の時にこの学校で映画を撮ったのが俳優を目指したきっかけだった」と振り返った。
会場ではじゃんけん大会も開催。勝ち残った生徒5人には磯村さんが色紙をプレゼントした。
今回の訪問について磯村さんは「統合で悲しいこともあるかもしれないけれど、怖がることはないよ、と伝えたかった」と話した。【石川宏】
- 
					
						
日経新聞、PCの「Slack」に不正アクセス 1万7000人分の情報流出か
日本経済新聞社は4日、業務で使っているビジネスチャットツール「Slack(スラック)」に外部から不正なログインがあり、社員や取引先など1万7368人分の情報が…社 会 2時間前 毎日新聞
 - 
					
						
警察官によるクマ駆除、11月中旬から開始へ 警察庁が秋田で聞き取り
警察官によるライフル銃を使ったクマの駆除に向けて、警察庁は4日、クマによる人的被害が深刻な秋田県に担当者を派遣し、県と県警から対応状況や課題の聞き取りを始めた…社 会 4時間前 毎日新聞
 - 
					
						
高市首相、議員定数削減は「各党と議論」 新内閣発足後初の国会論戦
高市早苗首相(自民党総裁)は4日の衆院本会議で所信表明に対する代表質問に臨んだ。新内閣発足後、初めての国会論戦が始まった。首相は、自民党と日本維新の会による連…社 会 5時間前 毎日新聞
 - 
					
						
遺族「懲役7年以上、気持ち伝わった」 首都高6人死傷事故で実刑判決
首都高速道路で2024年5月、大型トラックが渋滞の列に突っ込み、3人が死亡、3人が重軽傷を負った事故で、自動車運転処罰法違反(過失致死傷)などに問われた元トラ…社 会 6時間前 毎日新聞
 - 
					
						
福間香奈清麗、棋士編入試験を再受験 初の「女性棋士」誕生なるか
日本将棋連盟は4日、福間香奈清麗(33)=女流6冠=から申請された棋士編入試験の受験申し込みを受理したと発表した。若手の四段棋士5人と対局し、3勝すれば女性初…社 会 7時間前 毎日新聞
 













