ハマス、4人の遺体返還 当時9カ月の最年少の男児を含む
パレスチナ自治区ガザ地区のイスラム組織ハマスは20日、イスラエルから拉致した4人の人質の遺体を返還した。遺体には、人質の中で最年少で当時生後9カ月だった男児らも含まれているとされる。男児らの殺害はイスラム組織ハマスの残虐さや悲劇の象徴としてイスラエルで大きく報じられてきており、国内は悲しみに包まれている。
報道によると、引き渡されたのは母親のシリ・ビバスさんと、その息子アリエルちゃん、クフィルちゃんらの遺体。ビバスさん一家は2023年10月、ガザ近郊の集落ニルオズでハマスに拉致された。当時、アリエルちゃんは4歳、クフィルちゃんは生後9カ月だった。父親のヤルデンさんもハマスに拘束されていたが、今月1日に解放された。
ハマスは23年11月、イスラエル軍の空爆で、ビバスさん一家の母親と息子2人が死亡したと発表。その後、父親のヤルデンさんが、イスラエルのネタニヤフ首相を非難するビデオも公開していた。これに対して、イスラエル側はハマスの主張を確認できていないとしており、遺体の身元の確認の他、死因についても調査する方針だ。
ネタニヤフ氏は遺体の返還に先立つ19日、ビデオ声明で「私たちは悲嘆に暮れているが、このようなことが二度と起こらないようにする決意も固めている」と述べた。【エルサレム松岡大地】
-
米財務長官が中国副首相と電話協議 対話継続で合意
ベッセント米財務長官は21日、中国の何立峰副首相と電話協議し、二国間の経済関係について意見交換した。トランプ政権発足後、米中経済閣僚のトップが協議するのは初め…国 際 2時間前 毎日新聞
-
マスク氏の歳出削減で納税者に「配当金」? トランプ氏も意欲
トランプ米大統領が「政府効率化省(DOGE=ドージ)」主導の歳出削減で浮いた公金の20%を納税者に還元する案を打ち出した。ソーシャルメディアでは「DOGE配当…国 際 15時間前 毎日新聞
-
米誌タイム「今年の女性」にアンナ・サワイさん ドラマ「将軍」出演
米誌タイムは20日、世界で影響力がある「今年の女性」を発表し、米ドラマ「SHOGUN 将軍」に出演した日本人俳優のアンナ・サワイさんや、ニコール・キッドマンさ…国 際 16時間前 毎日新聞
-
反トランプ派の重鎮が引退表明 「政治的嵐に耐えられる」と奮起促す
米連邦議会の上院共和党を長年率いたミッチ・マコネル議員(83)は20日、2026年の上院選に出馬せず、今期限りで退任すると表明した。強権化するトランプ大統領に…国 際 17時間前 毎日新聞
-
日本戸籍への「台湾」記載可能に 現地の歓迎ぶり 中国は批判
5月から日本の戸籍の国籍欄に地域名の表記ができるようになることを巡り、「台湾」名で記載が可能になった台湾の関係者に喜びが広がっている。台湾人としてのアイデンテ…国 際 18時間前 毎日新聞