西之表市長選、現職が3選果たす 馬毛島の基地建設に賛否示さず

2025/02/02 21:41 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 米空母艦載機部隊の訓練施設となる自衛隊基地の建設が進む無人島・馬毛島(まげしま)を抱える鹿児島県西之表(にしのおもて)市の市長選が2日、投開票され、現職で元新聞記者の八板(やいた)俊輔氏(71)が新人5人を破り3選を果たした。投票率は71.89%。

 八板氏は2021年の前回選で基地建設反対を訴えて再選されたが、任期途中から賛否を保留。国は23年1月、基地建設に着工した。今回の市長選でも八板氏は「今、賛成、反対を言って問題が解決する状況ではない」として賛否は示さず、「基地によって失われるものを超える恩恵を引き出すため、国とタフな交渉を続けられるのは私しかいない」と訴えていた。

 日米両政府は、現在、硫黄島(東京都)で実施している米空母艦載機部隊の陸上離着陸訓練(FCLP)について、11年に馬毛島を移転候補地とした。西之表市では、経済効果に期待する賛成派と、騒音などを懸念する反対派の間で意見が割れてきた。13年以降の市長選は反対派が3回連続で勝利。今回はいずれも無所属で、八板氏▽賛成・容認の新人4人▽反対の新人1人――の計6人が立候補していた。

 建設する基地は自衛隊が管理し、FCLPの他、陸海空の自衛隊機なども訓練に使用する。基地の工期は当初、4年ほどと見込まれていたが、能登半島地震の影響による人員・資材不足などで完成が約3年遅れの30年3月末になる見込み。

 西之表市がある種子島と馬毛島には昨年12月下旬の時点で市の人口の3分の1を超える約5010人の工事関係者が滞在し、家賃の高騰や交通渋滞など市民生活への影響も出ている。【取違剛】

 ◇確定得票数

当 2656 八板 俊輔<3>無現

  2074 池田恵衣子   無新

  1016 鮫島  斉   無新

  1016 鎌田 孝章   無新

   948 三宅 公人   無新[共]

   803 浜上 幸十   無新

毎日新聞

政治

政治一覧>

写真ニュース