<1分で解説>どうなる自公連立 公明が高市新総裁につけた注文は?
自民党の新しい総裁に高市早苗氏が就任することが決まりました。しかし自民党と連立を組む公明党は高市氏の右派的な考え方に警戒を強め、連立離脱もほのめかしています。1分で読めて役に立つ「サクッとニュース」、今回は「自民党新総裁と公明党の連立協議」を解説します。
Q 高市さんが自民党の新しい総裁になるんだね。どんな人なの?
A 自民党の中でも保守色の強い政治姿勢で知られる政治家で、閣僚在任中も靖国神社に参拝していたり、外国人政策を厳格化を主張したりしています。
Q 公明党の斉藤鉄夫代表は、自民と公明の連立について何か発言したの?
A 斉藤代表は4日、高市さんと東京都内で会談した後、自公両党の連立協議を来週開始すると記者団に明らかにしました。「政策協議で一致すれば連立政権ということになるが、まだ今の段階では何とも申し上げることができない」と述べました。
Q 高市さんの政治姿勢についてのコメントはあったの?
A 斉藤代表は会談で、閣僚による靖国神社参拝について「これまで外交問題に発展しており、懸念を持っている」と伝えました。また「外国人を包摂し、一緒に意欲のある、能力のある方と社会を築いていくのは日本にとって必須だ」として、外国人政策に関する協議も求めました。
Q 自民党は裏金問題もあったよね。
A 斉藤代表は「与党が選挙で大敗した大きな原因の一つに政治資金の不記載の問題がある。けじめを付けてほしい」と自民党に注文しました。
Q 高市さんは、他の政党との連立拡大にも意欲を見せているんだよね。
A はい。しかし斉藤代表は「連立政権は、政策と理念の一致が不可欠で、そんなに簡単ではない」と述べて、早期の連立拡大をけん制しました。
-
<1分で解説>高市新総裁、中国・韓国・台湾メディアはどう報じた?
自民党総裁選で高市早苗氏が新総裁に選ばれると、中国、韓国、台湾の主要メディアは一斉に速報しました。各国で高市氏の総裁選出はどのように受け止められているのでしょ…政 治 3時間前 毎日新聞
-
自民党総裁、初の「神戸大卒」に期待 兵庫県連は高市氏が圧倒
4日に開票され、高市早苗氏が勝利した自民党総裁選。兵庫県内では党員2万4125人のうち1万7307人(71・74%)が投票し、高市氏が過半数となる9477票を…政 治 7時間前 毎日新聞
-
自民、近年の党運営「リベラル過ぎる」意見も 静岡は高市氏トップ
4日に自民党の新総裁に選出された高市早苗前経済安全保障担当相は、静岡県内の党員・党友票の獲得数でも1位だった。県連によると、党員・党友2万8141人のうち2万…政 治 7時間前 毎日新聞
-
山本・群馬知事、高市氏に「国民の声、真摯に」 総裁選は小泉氏支援
石破茂首相(自民党総裁)の退陣表明に伴い、4日に新総裁に選出された高市早苗前経済安全保障担当相。全国で党員・党友投票も行われ、群馬県内は高市氏がトップで、次点…政 治 7時間前 毎日新聞
-
自民役員人事、麻生派の鈴木俊一氏を要職起用で調整 幹事長案も浮上
自民党の高市早苗新総裁は、党役員人事で麻生派幹部の鈴木俊一総務会長(72)を要職起用する調整に入った。少数与党下で野党との連携交渉などを担う幹事長に充てる案が…政 治 8時間前 毎日新聞