自民、近年の党運営「リベラル過ぎる」意見も 静岡は高市氏トップ
4日に自民党の新総裁に選出された高市早苗前経済安全保障担当相は、静岡県内の党員・党友票の獲得数でも1位だった。県連によると、党員・党友2万8141人のうち2万56人が投票し、投票率は71・3%。有効投票数1万9939票のうち高市氏の得票数は8650票(得票率43・4%)だった。
2位以下は得票数順に、小泉進次郎農相6162票(30・9%)▽林芳正官房長官3755票(18・8%)▽小林鷹之元経済安保担当相927票(4・6%)▽茂木敏充前幹事長445票(2・2%)――だった。
県連の鈴木澄美幹事長(県議)は、近年の党運営には「リベラル過ぎる」という意見が寄せられており、保守色の強い高市氏の選出につながったと指摘。「女性や若さは自民党を大きく変えていくためのキーワードだった。初の女性総裁の視点が生かされていくのを期待している」と話した。【石川勝義】
◇県内の党員・党友票の投票先
候補者 得票数(率)
高市早苗 8650票(43.4%)
小泉進次郎 6162票(30.9%)
林芳正 3755票(18.8%)
小林鷹之 927票( 4.6%)
茂木敏充 445票( 2.2%)
※小数点第2位を四捨五入
-
<1分で解説>高市新総裁、中国・韓国・台湾メディアはどう報じた?
自民党総裁選で高市早苗氏が新総裁に選ばれると、中国、韓国、台湾の主要メディアは一斉に速報しました。各国で高市氏の総裁選出はどのように受け止められているのでしょ…政 治 1時間前 毎日新聞
-
<1分で解説>どうなる自公連立 公明が高市新総裁につけた注文は?
自民党の新しい総裁に高市早苗氏が就任することが決まりました。しかし自民党と連立を組む公明党は高市氏の右派的な考え方に警戒を強め、連立離脱もほのめかしています。…政 治 2時間前 毎日新聞
-
自民党総裁、初の「神戸大卒」に期待 兵庫県連は高市氏が圧倒
4日に開票され、高市早苗氏が勝利した自民党総裁選。兵庫県内では党員2万4125人のうち1万7307人(71・74%)が投票し、高市氏が過半数となる9477票を…政 治 4時間前 毎日新聞
-
山本・群馬知事、高市氏に「国民の声、真摯に」 総裁選は小泉氏支援
石破茂首相(自民党総裁)の退陣表明に伴い、4日に新総裁に選出された高市早苗前経済安全保障担当相。全国で党員・党友投票も行われ、群馬県内は高市氏がトップで、次点…政 治 5時間前 毎日新聞
-
自民役員人事、麻生派の鈴木俊一氏を要職起用で調整 幹事長案も浮上
自民党の高市早苗新総裁は、党役員人事で麻生派幹部の鈴木俊一総務会長(72)を要職起用する調整に入った。少数与党下で野党との連携交渉などを担う幹事長に充てる案が…政 治 5時間前 毎日新聞