東大阪の切断遺体 被害者の口座から現金引き出し 遺棄容疑者関与か
大阪府内で国土交通省職員の切断された遺体が見つかった事件で、この職員が死亡したとみられる日以降、本人の口座から現金50万円が引き出されていたことが捜査関係者への取材で判明した。出金場所付近の防犯カメラに、死体遺棄容疑で逮捕された大木滉斗(ひろと)容疑者(28)=大阪市中央区=とみられる人物が映っていたという。大阪府警は容疑者が経緯を知っているとみて調べる。
国土交通省職員の神岡孝充さん(52)は、オンライン勤務を終えた2024年12月27日以降、行方が分からなくなっていた。室内に荒らされた形跡はなかったが、財布などの貴重品が見つかっていない。司法解剖で24年12月28日ごろに殺害されたとみられる。
府警の捜査で25年1月10日、大阪市生野区のコンビニエンスストアに設置されたATM(現金自動受払機)で、何者かが神岡さん名義のキャッシュカードを使って現金50万円を引き出していたことが明らかになった。周辺の防犯カメラに大木容疑者に似た人物が映っており、容疑者が引き出した可能性があるという。
神岡さんの遺体は25年1月、東大阪市の山中で胴体や両腕、両脚が発見された。府警は2月3日に容疑者を逮捕。容疑者の説明に基づいて大阪市中央区の廃虚マンションの敷地で頭部も見つかった。府警は殺人容疑も視野に捜査している。【林みづき、斉藤朋恵】
-
茨城・取手一高、無許可で放射性物質保管 「人体影響なし」
茨城県教育委員会は5日、県立取手一高で放射性物質「酢酸ウラニル亜鉛」の1グラム瓶1本を保管していたと発表した。放射性物質など国際規制物質を保管するには原子炉等…社 会 7時間前 毎日新聞
-
非正規春闘始まる 労組メンバー100人、経団連前で賃上げ訴え
非正規で働く人の賃上げに取り組む労働組合が連帯した2025年の「非正規春闘」が5日、東京都千代田区の経団連前での街頭宣伝からスタートした。活動は今年で3回目。…社 会 7時間前 毎日新聞
-
オンラインカジノの賭け金13億円隠した疑い 会社役員ら2人再逮捕
海外のオンラインカジノを利用した客の賭け金を自身が管理する他人名義の口座に入金させて隠したとして、大阪府警は5日、東京都豊島区の会社役員、日下田(ひげた)英次…社 会 7時間前 毎日新聞
-
万博入場券、フリマで転売相次ぐ 協会は購入しないよう呼び掛け
4月に開幕する2025年大阪・関西万博の入場券がフリーマーケットアプリや一部の金券ショップで転売されている。万博を運営する日本国際博覧会協会(万博協会)は、不…社 会 8時間前 毎日新聞
-
静岡市民文化会館の改修、また入札不成立 提示額が予定価格上回る
静岡市民文化会館(1978年開館)の老朽化に伴う大規模改修工事を巡り、物価高騰などの影響で入札の不成立が続く異例の事態となっている。静岡市が5日、2度目の入札…社 会 9時間前 毎日新聞