ロイヤルHD、外資系とホテル会社設立へ ラグジュアリー市場に参入
外食大手のロイヤルホールディングス(福岡市)は、世界58カ国でホテル事業などを展開する「マイナー・ホテルズ」(タイ)の子会社と合弁会社を3月にも設立すると発表した。2035年までに日本初となるホテル21棟を開業させる予定。
新会社は「ロイヤルマイナーホテルズ」(東京)で、訪日外国人の利用など成長が期待できる国内のラグジュアリーホテル市場への参入を目指す。ホテルの開業地域は未定。マイナー・ホテルズは世界約3000万人の会員を持つロイヤリティプログラムに参加しており、グローバルなネットワークとブランド力に期待できる。
ロイヤルホールディングスの担当者は新会社でのホテル運営について「ロイヤルグループの食とホスピタリティー、ホテル運営で培ったノウハウに加え、マイナー・ホテルズのブランド力、集客力を生かしながら、新しい体験や価値を提供できれば」と話した。【下原知広】
-
政府、中堅企業支援に1兆円 設備投資を補助、賃上げに税制優遇
政府は21日、大企業と中小企業の間に位置づけられる「中堅企業」についての国家戦略「中堅企業成長ビジョン」を策定した。国内の設備や人材への投資、賃上げを後押しす…経済 6時間前 毎日新聞
-
ウクライナ侵攻の影響はほぼ消えた 今のガソリン高止まりの理由は?
2022年2月に始まったロシアのウクライナ侵攻は、日本のエネルギー価格に大きな影響を与えた。現在、原油価格への影響はほぼ消えたとみられるものの、侵攻前に1リッ…経済 9時間前 毎日新聞
-
アサヒ、7年ぶりのビール新ブランド「ザ・ビタリスト」 4月販売
アサヒビールは21日、東京都内で2025年の事業方針説明会を開き、7年ぶりとなるビールの新ブランド「アサヒ ザ・ビタリスト」を4月15日に発売すると発表した。…経済 11時間前 毎日新聞
-
出版業界「猫の日」商戦 ネコ雑誌続々 「Nyaton」「NyAERA」
2月22日の「猫の日」に合わせた商戦が、出版業界でも熱い。科学雑誌「Newton」を発行するニュートンプレス(東京都)は今月、その名も「Nyaton」(ニャー…経済 11時間前 毎日新聞
-
チャットGPT、世界で利用者4億人突破 オープンAIが公表
対話型人工知能(AI)「チャットGPT」を運営するオープンAIは20日、2月時点の利用者が世界で4億人を突破したことを明らかにした。昨年12月時点では3億人で…経済 17時間前 毎日新聞