モッタイナイおさかな活用計画 低流通魚をスナック菓子に
「ベビースターラーメン」で知られる「おやつカンパニー」は27日、低流通魚をスナック菓子の原料に使う「モッタイナイおさかな活用計画」をスタートさせると発表した。第1弾はすしネタでおなじみのコハダの成魚・コノシロを使った商品「素材市場さかなのスナック(香ばし醬油薫る、竜田揚げ味)」。同日から全国のコンビニやスーパーなどで発売した。
「モッタイナイおさかな活用計画」は、おいしいのにあまり流通していない魚を有効活用し、商品を通じてその魅力を発信することで持続可能な漁業を応援するプロジェクト。65年余にわたって培ってきたスナック菓子の製造ノウハウをフードロス削減につなげる狙いもある。
第1弾に選ばれたコノシロは小骨が多く、近年はあまり食卓にのぼらなくなっているが、生地に練り込むことでカルシウムやビタミンD、DHAなどの栄養素もとれるヘルシーなスナック菓子に仕上げた。
同社は、環境分野で初のノーベル平和賞を受賞したワンガリ・マータイさん(1940~2011)が提唱し、毎日新聞社が推進するMOTTAINAIキャンペーンとも連携。売り上げの一部をマータイさんがケニアで創設した植林活動「グリーンベルト運動」に送る。【高木諭】
-
労働時間の規制緩和巡り、労働者側がけん制 労働政策審議会
高市早苗首相が上野賢一郎厚生労働相に対し、労働時間規制の緩和検討を指示したことを巡り、27日に開かれた労働政策審議会(厚労相の諮問機関)分科会で、労働者側委員…経済 6時間前 毎日新聞
-
京王線に新型車両 2000系を報道公開 丸みで「優しさ、安心」
京王電鉄は27日、新型の通勤車両「2000系」を報道陣に公開した。2026年1月31日から営業運転を始める。 既存車両の「7000系」の置き換えで導入する。…経済 7時間前 毎日新聞
-
日経平均株価、終値も史上初の5万円台 5万512円32銭
27日の東京株式市場で日経平均株価(225種)は急伸し、終値は前週末比1212円67銭高の5万512円32銭と、史上初の5万円台をつけた。各紙の世論調査で高市…経済 9時間前 毎日新聞
-
日経平均株価、史上初の5万円台 高市政権への期待と米中摩擦後退で
週明け27日午前の東京株式市場で日経平均株価(225種)は急伸し、前週末終値からの上げ幅が一時1000円を超え、5万円台に乗せた。日経平均が5万円を超えるのは…経済 15時間前 毎日新聞
-
米中貿易協議 「首脳協議への枠組み作りは成功」 米財務長官が評価
米国と中国は26日、マレーシアで開いていた閣僚級の貿易協議を終えた。ロイター通信によると、米国のベッセント財務長官は協議後「首脳協議に向けての枠組み作りは成功…経済 2025年10月26日 毎日新聞













