ロシア、米国の停戦案に難色 「ウクライナ軍の休息でしかない」
ロシアのウシャコフ大統領補佐官(外交担当)は13日、ウクライナ情勢を巡り米国が提案している一時停戦について、「ウクライナ軍にとっての休息でしかない。誰にとっても必要ない」と強く難色を示した。露国営テレビのインタビューに応じた。米露交渉は難航する可能性もある。
ウシャコフ氏によると、11日に実施された米国とウクライナの高官協議の結果に関して、ウォルツ米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)から12日に電話で説明があり、そこで露側の立場を伝えたとしている。
ウシャコフ氏は「我々の目標は長期的な平和解決であり、それはロシアの正当な利益や懸念を考慮したものだ。平和的な行動を模倣したような措置(一時停戦)はこの状況では誰にとっても必要ない」と主張した。【モスクワ山衛守剛】
-
米露首脳、18日に協議 ウクライナ停戦巡り トランプ氏明かす
トランプ米大統領は16日、ロシアのプーチン大統領と18日に協議すると明らかにした。大統領機内で記者団に語った。ロシアが侵攻するウクライナの停戦について、電話で…国 際 1時間前 毎日新聞
-
林官房長官「これ以上の事態悪化防ぐ措置と理解」 米のフーシ派空爆
林芳正官房長官は17日の記者会見で、米軍が紅海などで船舶への攻撃を繰り返してきたイエメンの親イラン武装組織フーシ派の拠点を空爆したことについて、「船舶の自由か…国 際 4時間前 毎日新聞
-
フーシ派への空爆「船舶攻撃能力を排除するまで継続」 米国務長官
ルビオ米国務長官は16日の米CBSテレビのインタビューで、米軍が15日から実施しているイエメンの親イラン武装組織フーシ派への空爆について、米軍や商船への攻撃を…国 際 6時間前 毎日新聞
-
「合意を期待」 米高官から前向きな発言相次ぐ ウクライナ停戦
ロシアとウクライナとの戦争を巡り、トランプ米政権から、一時停戦の実現に向けて前向きな発言が相次いでいる。プーチン露大統領と13日に会談したウィットコフ中東担当…国 際 7時間前 毎日新聞
-
59人死亡、演出の花火が原因か 北マケドニアのナイトクラブ火災
北マケドニア東部コチャニ市にあるナイトクラブで16日未明、火災が発生し、少なくとも59人が死亡、155人が負傷した。政府関係者が明らかにした。 地元メディア…国 際 21時間前 毎日新聞