<1分で解説>マスク氏が新ネット事典開発へ ウィキペディアに不満
米実業家イーロン・マスク氏が、自身が設立した人工知能(AI)の新興企業xAIでインターネット上の新しい百科事典を開発中だと明らかにしました。誰でも編集できる「ウィキペディア」を「大幅に改善」したものになるとしています。1分で読めて役に立つ「サクッとニュース」、今回は「マスク氏の新百科事典開発」を解説します。
Q なぜ新しい百科事典を開発するの?
A マスク氏は、ウィキペディアがリベラルに偏っていると考えていて、その点に不満を持っています。xAIの対話型AIであるGrokにちなみ、「グロッキペディア」(Grokipedia)と名付けるそうです。
Q マスク氏はこれまでも不満を訴えていたの?
A ウィキペディアの運営に必要な寄付をしないよう、X(ツイッター)でユーザーに呼びかけたことがあります。
Q 他にもウィキペディアに批判している人がいるの?
A トランプ政権の特別顧問を務めるベンチャー投資家のデービッド・サックス氏も、ウィキペディアについて「左翼の活動家」が編集し、「救いようがないほど偏向している」とXで主張しています。マスク氏はこの投稿に反応する形で新しい百科事典のことを明らかにしました。サックス氏は、ウィキペディアの記述がAIの学習データに使われることを問題視しています。
-
中国とインドの直行便、5年ぶり運航へ 20年の軍事衝突以来停止
インドの格安航空会社(LCC)インディゴは2日、今月26日から東部コルカタと中国南部の広東省広州市を結ぶ直行便を毎日運航すると発表した。インドメディアによると…国 際 2時間前 毎日新聞
-
米9月雇用統計、政府機関閉鎖で公表見送りへ 政策対応遅れの懸念
米労働省は3日、予定されていた9月の雇用統計の公表を見送る見通しだ。1日から始まった連邦政府の一部機関閉鎖に伴い、公表元の労働統計局が業務を停止しているため。…国 際 3時間前 毎日新聞
-
船爆撃巡り「麻薬組織と武力紛争に突入」 トランプ政権、議会に通知
米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)は2日、米軍が南米ベネズエラから出航した船に爆撃したことを巡り、トランプ政権が連邦議会に対し、「米国が麻薬密輸組織との武力…国 際 3時間前 毎日新聞
-
グレタさんら船団拿捕への抗議デモ、世界各地で 一部では衝突も
スウェーデンの環境活動家、グレタ・トゥーンベリさんらを乗せてパレスチナ自治区ガザ地区へ向かっていた「グローバル・スムード船団」(GSF)が拿捕(だほ)されたこ…国 際 3時間前 毎日新聞
-
<1分で解説>トランプ政権、政府閉鎖を逆手に民主党に「報復」
米連邦政府の一部機関が閉鎖される問題で、トランプ政権が野党の民主党が重視してきた事業を凍結する報復措置を公表しました。共和党と民主党の話し合いが進まない中、政…国 際 5時間前 毎日新聞