石破首相、戦後80年見解は「閣議決定経る談話の形取らず」と明言
石破茂首相(自民党総裁)は24日午前(日本時間同日午後)、訪問先の米ニューヨークで記者会見した。戦後80年に当たり検討している先の大戦に関する見解について、内容は固まっていないとした上で「戦争の記憶を決して風化させてはならない、二度と戦争を起こさないという観点が重要だ」と述べ、発表する方針を明らかにした。
戦後70年の2015年に閣議決定された安倍晋三首相談話にも触れ、「なぜあの戦争を止めることができなかったか、政治はいかなる役割を果たし、果たさなかったかという問題提起がなされており、私なりの考え方を申し述べたい」と語った。「閣議決定を経る談話の形は取らない。メッセージという言い方になる」とも明言した。
自身の退陣表明に伴う党総裁選については「この1年間、本当に共に汗し、共に涙してきた方が多くの支持を得られることを個人的に望む」と述べた。「政治とカネの問題にきちんとした解決策が見いだされることも大きな論点となり、国民の支持を得るために必要だ」とも指摘した。
中東情勢に関しては「パレスチナの財政危機に対処する新たな取り組みにフランス、ノルウェーなど有志国とともに参加する」と表明した。【ニューヨーク田所柳子】
-
自民総裁選討論会 物価高対策、安全保障など巡り5候補が論戦
自民党総裁選に立候補した小林鷹之元経済安全保障担当相(50)、茂木敏充前幹事長(69)、林芳正官房長官(64)、高市早苗前経済安保担当相(64)、小泉進次郎農…政 治 4時間前 毎日新聞
-
新規の宅地開発で電柱新設を禁止 東京都、全国初の条例制定へ
東京都は24日、電線などを地中に埋設する「無電柱化」を進めるため、規制区域で新規の宅地開発をする際、電柱の新設を原則禁止とする条例の制定を目指すと発表した。事…政 治 6時間前 毎日新聞
-
政活費虚偽申請の兵庫県議が辞職 自民県議団も除名処分に
政務活動費を不適切に使用したとして、兵庫県議会の自民党会派に所属していた松井重樹県議(71)=3期目=が24日、辞職した。宿泊代に政務活動費を充てる際、虚偽申…政 治 8時間前 毎日新聞
-
林官房長官 “親中派”との指摘に「米国に費やした時間の方が長い」
自民党総裁選に立候補している林芳正官房長官は24日、日本記者クラブ主催の討論会で、自身が「親中派」とされることに関連して外交姿勢を問われ、「米国に費やした時間…政 治 8時間前 毎日新聞
-
高市氏「自分なりに確認した」 外国人が鹿を蹴り上げたとの発言で
自民党総裁選に立候補した高市早苗前経済安全保障担当相は24日、日本記者クラブ主催の討論会で、外国人が鹿を蹴り上げたとする自らの発言について根拠を問われ「自分な…政 治 10時間前 毎日新聞