自民総裁選管、「やらせ」問題で厳重注意か 対象や内容明かさず
自民党総裁選挙管理委員会は30日、総裁公選規程に抵触しかねない事案などがあったとして、立候補している複数の陣営を厳重注意したと公表した。小泉進次郎農相を称賛する「やらせコメント」をインターネット上に書き込むよう陣営側が例文を示して支援者らに要請した問題が対象に含まれるとみられるが、選管は厳重注意の対象や内容を明らかにしていない。
総裁選管の逢沢一郎委員長名で29日付で文書が出された。文書によると、禁止事項に該当する事案や、総裁公選規程に抵触しかねない「陣営間の感情的対立をあおる恐れのある事案」について、逢沢氏がそれぞれの陣営の選挙責任者に厳重注意を行ったとしている。
一方、党内からは「国政選挙だと皆やっている」「他の陣営の書き込みだってひどい」との声も上がっており、組織的な「やらせ行為」が常態化していた可能性がある。
街頭演説を盛況に見せるために業界団体などに動員をかける「サクラ」は古くから繰り返されてきたが、「現代版サクラ」ともいえるネット上の行為がどこまで許容されるのかは不透明なままだ。選挙の公正さや世論形成をゆがめる懸念も指摘される。だが、党総裁選管は厳重注意の内容や対象について「回答できない」と詳細を明かしていない。
党の姿勢からは、曖昧な対応で幕引きを図りたいとの意図が透ける。小泉氏以外の4候補もこの問題を追及する考えを示していない。
一方、立憲民主党の野田佳彦代表は「国政選挙でもあったのではないか。きちんと調査してほしい」と述べ、自民に実態調査を求めている。【鈴木悟】
-
自民新総裁が次期首相の公算大 首相指名で野党候補の一致困難
立憲民主党、日本維新の会、国民民主党3党の国対委員長は30日、国会内で会談した。国会で次の首相を選ぶ首相指名選挙への対応を協議したが、3党は野党候補を一本化す…政 治 6時間前 毎日新聞
-
国民・玉木氏、維新の自公連立入りをけん制 「前のめりな印象」
国民民主党の玉木雄一郎代表は30日の記者会見で、自公連立政権入りが取り沙汰されている日本維新の会に対し、「単に権力の維持に手を貸すような形では、自公過半数割れ…政 治 7時間前 毎日新聞
-
共産・小池氏「はしたなさ過ぎ」 小泉進次郎氏陣営やらせ投稿を非難
共産党の小池晃書記局長は29日の記者会見で、自民党総裁選で小泉進次郎農相の陣営がインターネット上の配信動画に小泉氏を称賛する「やらせコメント」を書き込むよう要…政 治 2025年9月29日 毎日新聞
-
前橋市長ホテル問題、2日に再説明へ 市議会、進退問う意見書提出
前橋市の小川晶市長が市職員と複数回にわたってホテルを訪れていた問題で、市議会各会派は29日、問題の経緯や小川市長の進退を問う意見書をまとめ、提出した。小川市長…政 治 2025年9月29日 毎日新聞
-
静岡・伊東市が市長の学歴確認を制度化 前市議「何の冗談かと」
静岡県伊東市の田久保真紀市長は29日の定例記者会見で、市長に最終学歴の卒業証明書や職歴証明書の提出を義務付ける要領を定めたと明らかにした。発案者の田久保市長は…政 治 2025年9月29日 毎日新聞