<1分で解説>コカ・コーラの味が変わる? トランプ氏要請の背景は
米飲料大手コカ・コーラが、米国産のサトウキビ糖を使った新しいコーラ製品を今秋に発売すると発表しました。これまでは主に高果糖コーンシロップが使われてきました。背景には、トランプ大統領の意向があるようです。1分で読めて役に立つ「サクッとニュース」、今回は「コカ・コーラの新しい甘味料」を解説します。
Q サトウキビ糖ってなんだっけ。
A サトウキビ糖は、サトウキビという植物から作られる砂糖のことです。今まで使われていた高果糖コーンシロップはトウモロコシから作られます。どちらも甘味料ですが、作り方や味に違いがあります。
Q 全部のコーラが変わっちゃうの?
A 全面的に変えるのではなく、サトウキビ糖を使った新しい製品を出す方針です。
Q トランプ大統領はどう関わっているの?
A トランプ大統領は米国内で販売するコーラに「本物のサトウキビ糖」を使うことでコカ・コーラと合意したと、自分のソーシャルメディアに投稿しました。
Q なぜ、トランプ氏はそんな合意をしたのかな?
A トランプ氏は、政権のスローガンの一つとして「米国を再び健康に」を掲げています。推進役のロバート・ケネディ・ジュニア厚生長官は、高果糖コーンシロップや人工着色料などの使用は健康に悪影響だと主張しています。ただ、高果糖コーンシロップよりサトウキビ糖の方が健康に与える影響が少ないという評価は研究者の間でも定まっていないそうです。
-
日EU首脳会談 「競争力連合」発足で合意 米中にらみ自由貿易主導
石破茂首相は23日、欧州連合(EU)のコスタ大統領、フォンデアライエン欧州委員長と首相官邸で会談し、日本とEUが産業強化に向けて包括的に連携する枠組み「競争力…国 際 2時間前 毎日新聞
-
洪水の中で迎えた「晴れの日」 床上浸水の教会で結婚式 フィリピン
フィリピン北部ブラカン州マロロスで22日、洪水で浸水したままの状態の教会で結婚式が執り行われた。新郎新婦は「結婚生活には困難がつきもの」と語り、「晴れの日」を…国 際 4時間前 毎日新聞
-
久保建英擁するスペインサッカーチームが原爆資料館訪問、献花 長崎
サッカーJ2のV・ファーレン長崎との親善試合のため長崎市を訪れたスペイン1部レアル・ソシエダードのMF久保建英選手らが23日、原爆資料館を見学し、平和祈念像前…国 際 6時間前 毎日新聞
-
米コカ・コーラ、トランプ氏主張の「本物の砂糖」入り新製品発売へ
米飲料大手コカ・コーラは22日、米国産のサトウキビ糖を甘味料として使った新しいコーラ製品を今秋に発売すると発表した。同社はコーラにトウモロコシを原料とする高果…国 際 11時間前 毎日新聞
-
トランプ氏、フィリピンと19%関税で合意 貿易交渉、軍事面も協力
トランプ米大統領は22日、フィリピンと貿易交渉で合意したと発表した。フィリピンから米国への輸入品に19%の関税を課す一方、米国はフィリピンに無関税で輸出できる…国 際 13時間前 毎日新聞