ノーベル平和賞、事前に漏えいか 賭けサイトでマチャド氏受賞率急騰
ノルウェーなど欧州の複数のメディアは10日、ノーベル平和賞がベネズエラの野党指導者、マリア・コリナ・マチャド氏に授与されることが発表される約10時間前に賭けサイトでマチャド氏の受賞確率が急上昇しており、情報が事前に漏れた可能性があると報じた。ノーベル研究所は経緯を調査する方針だという。
報道によると、米国の大手予測市場「ポリマーケット」で、ノルウェー時間10日午前0時過ぎに約4%だったマチャド氏の受賞確率が、同2時までに約73%に急騰した。受賞者が発表されたのは同11時だった。
ポリマーケットは選挙やスポーツなどの話題について、仮想通貨(暗号資産)を使って賭けられる。多額の資金が投じられれば確率は上昇する。
英紙フィナンシャル・タイムズによると、今回の急上昇は、「6741」というアカウント名の新規ユーザーが10日午前0時過ぎにマチャド氏に1500ドル(約23万円)を賭けた直後に起きたという。
ポリマーケットの動きを受け、一部のブックメーカー(賭け屋)でもマチャド氏のオッズが上位になったとみられている。マチャド氏は専門家やメディアの事前予想で有力候補には挙げられていなかった。
受賞者を決めるノーベル賞委員会のフリードネス委員長はノルウェーメディアに「ノーベル賞の歴史で漏えいは一度もなく、今回もそれは考えられない」と述べたという。一方、同委員会事務局長のハルプビーケン・ノーベル研究所所長は、デジタル空間での漏えいの可能性を指摘し、調査する意向を示したという。
ノーベル平和賞は各国の政府や国会議員、大学教授、過去の受賞者、国際機関の職員などによって推薦された候補者の中から、ノーベル賞委員会(5人)が選出する。受賞者の予想は毎年、ブックメーカーなどで賭けの対象になっている。【ロンドン福永方人】
-
停戦発効でガザ住民が帰還始める イスラエル軍は合意線まで撤退
パレスチナ自治区ガザ地区に駐留するイスラエル軍は10日、合意で定められているラインまでの撤退を完了したと発表した。AP通信によると、イスラエルは国連に対して、…国 際 1時間前 毎日新聞
-
最新型のICBM「火星20」が登場 北朝鮮が平壌で軍事パレード
北朝鮮国営の朝鮮中央通信は11日、首都・平壌で10日に朝鮮労働党の創建80周年を記念する軍事パレードが開催されたと伝えた。パレードでは、最新型の大陸間弾道ミサ…国 際 2時間前 毎日新聞
-
ウクライナの電力インフラに攻撃 キーウなどで100万戸停電
ウクライナ各地で9日夜から10日未明にかけ、電力施設などを狙った大規模な攻撃があり、首都キーウ(キエフ)などで約100万戸が停電した。ロシアはエネルギー需要の…国 際 2時間前 毎日新聞
-
「民主主義実現への強い呼びかけだ」 ノーベル平和賞のマチャド氏
ノーベル平和賞の受賞が決まったベネズエラの野党指導者マリア・コリナ・マチャド氏は10日、X(ツイッター)に声明を投稿した。「この賞は、国内外のベネズエラ人にエ…国 際 4時間前 毎日新聞
-
日米は開発援助で協力を USAID元長官補と人道支援NPO代表が寄稿
米国の対外援助事業を担った国際開発局(USAID)=トランプ政権が廃止=でアジア担当の長官補を務めたマイケル・シファー氏と、NPO法人ピースウィンズ・アメリカ…国 際 8時間前 毎日新聞