ビリー・アイリッシュさん、会場中央360度で見せた 3年ぶり来日公演
繊細かつ大胆な歌声とパフォーマンスが、聴衆を一気に魅了した。
2020年のグラミー賞で最優秀レコード賞などの主要4部門を含む5冠を達成した米国の人気歌手、ビリー・アイリッシュさん。
約3年ぶりとなる来日公演「HIT ME HARD AND SOFT」を8月、さいたまスーパーアリーナ(さいたま市)で開催した。
2夜限りの特別公演だった。
オープニングアクトに登場したのは世界でも活躍する日本のトップアーティストだ。
初日が2人組ユニット「YOASOBI」、2日目は藤井風さんが務め、公演に花を添えた。
2日目、藤井さんのパフォーマンスが終わると、会場中央の360度を観客が取り囲む長方形のステージに立方体の箱が組み立てられていく。
観客の期待が高まる中、箱の上にビリーさんが登場した。
うねるような歓声で出迎えられたビリーさんのパフォーマンスは、映画「千と千尋の神隠し」から着想を得たとされる「CHIHIRO」で幕を開けた。
会場の熱気が上がる中、ささやくような甘さを持ったアンニュイな歌声を響かせた。
今回はツアーと同名の新作アルバム(24年)に収録された楽曲を中心に展開し、「LUNCH」や「THE DINER」などを披露した。
聴衆のスマートフォンのライトが星空のように輝く中、バラード「WILDFLOWER」を繊細に歌い上げた。
また、グラミー賞で最優秀楽曲賞などに輝いた代表曲「bad guy」ではステージを駆け回り、聴衆と一緒になって楽しげに跳びはねた。
久しぶりの日本公演。ファンの歌声や歓声をかみしめるような表情で聴き入るビリーさんのまなざしは柔らかい。
ファンを大事にしている様子はステージの作りからも垣間見えた。
中央のステージからビリーさんが見えなくなったかと思えば、突然会場後方の特設ステージに現れ、手持ちのカメラで客席を撮影したり、通路を駆けながらファンとハイタッチしたり。
縦横無尽に会場やステージ上を駆ける姿から、ファンと共に楽しもうとする気概が伝わってきた。
最後は数々のチャートを独占した「BIRDS OF A FEATHER」を観客と一緒に歌って、ファンとの時間を締めくくった。
アコースティック編成やピアノ演奏など多彩な表現が光り、大盛況で幕を閉じた約3年ぶりの来日公演。
「東京ありがとう! また会おうね! ありがとう! 愛している!」
ビリーさんは再会を誓うと、会場を後にした。【河慧琳】
-
中国空母「福建」の航行を自衛隊が初確認 領海侵入は確認されず
防衛省は11日、中国海軍の新型国産空母「福建」が沖縄県・尖閣諸島沖の海域を航行したと発表した。自衛隊が「福建」の航行を確認し、発表するのは初めて。台湾海峡に向…社 会 2時間前 毎日新聞
-
理科実験で爆発 中学生ら6人けが 水素に引火か 兵庫・姫路
兵庫県姫路市教育委員会は11日、姫路市延末の市立山陽中学校で、1年生の理科の実験中に水素が入った三角フラスコが爆発したと発表した。ガラス片が飛び散り、50代の…社 会 3時間前 毎日新聞
-
東京と神奈川で数年に1度の猛烈な雨 川氾濫 コンテナ倒れ1人死亡
東京都と神奈川県では11日午後、大気の状態が不安定になり、場所によっては1時間に100ミリを超える猛烈な雨が降った。 東京都品川区では午後3時半までの1時間…社 会 3時間前 毎日新聞
-
日産スタジアムの命名権料 横浜市、半額以下で更新へ 議会反発も
横浜市は横浜国際総合競技場「日産スタジアム」(同市港北区)などの命名権料について、経営再建中の日産自動車(本社・同市西区)の申し出を踏まえ、2026年3月から…社 会 5時間前 毎日新聞
-
検事総長談話は「名誉回復阻害」 謝罪広告など求め袴田さん側国提訴
1966年に静岡県清水市(現静岡市)で一家4人が殺害された事件で、再審無罪が確定した袴田巌さん(89)側は11日、無罪判決への控訴を断念した際の畝本直美検事総…社 会 5時間前 毎日新聞